[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あーっ。IH決勝TVでやるのか、へぇ、見よう。
あ、今日は女子? 男子は明日かなー。なんて思ってたら男子と女子は決勝の日、同じだったぁ! 見逃したぁ!!
くう。現実のバスケはほぼ知らないだけに、ちょっと見たかったな…。
桜木クリアファイル目当てに買った月間バスケットボールも、がっつり読んださ。
先月の、クリアファイルついてた時のは、シュート特集とかでさ。
シュートは練習。ひたすら練習。調子がいいとか悪いとか関係ない。絶対、練習量がすべて。とかって特集でさ。面白かったよ。
ちょうど一年前くらいのロンドン五輪の時に「お髭ちゃん…」ってワタクシの度胆を抜いたジェームズ・ハーディン選手(この記事)も「シュートは練習!」って。
ですよねー!
神ちゃんファンなんでニヤニヤしつつ、うんうん、仙道もですよね! と大きく頷く。
神ちゃん、多分どう考えても自分内・スラダンで好きなキャラでベスト5に入るから。
なんならベスト3かもな…。
仙道断トツで、あとは洋平と神ちゃん。そこをとりまく桜木と牧さん・信長でさ。
神ちゃん、スゲー好きなんだ…(照)。
いやいや、それは今はいい。
仙道も点取り屋たりえるほどの練習は、絶対している。
まぐれで点取り屋はできねーっすよね! と大興奮。いいね。
オタクだからさー。こう、たとえば新選組好きだったときは(今も当然好きですけど)剣道気になるし史実系で新史料発見とか、うっひょー! と嬉しくなりますし、今でいうならバスケ、いいよね。ってなるね。見るだけだけどね(笑)。
なんの話だってそんなもん、「仙道は、凡人の倍は練習してるんじゃないすかね、やはりウチの仙道はサボらない…!」ってことです(笑)。
だって、いつも言いますけど、サボるエースに、「それでも仙道さんならなんとかしてくれる」って思えるかって話ですよ。
遅刻とサボリばっかだけどバスケ天才だからしょーがねーや、って許せる&シコリなしで、ポジション奪われても「頼んだぜ仙道」の陵南部員、どんだけ聖人。
サボる仙道がさ、バスケの天才だから、とサボリを容認されていたとして、IH決勝で敗れた、あのあとの陵南バスケ部とか考えるとキュンキュンしますね!
お前がもっと練習してりゃあ、ってのと、そのサボる仙道にすらついていけないレベルのオレたち。
ああん! ドキドキするぅ!
鬱憤は!? 鬱憤はどこで晴らすの!? 練習? その練習にサボる仙道はまたきっと来ませんけど、陵南部員、聖人路線ー!?
とか、ある意味わくわく(笑)。
自分では想像を絶する世界なので、それはそれでヨソのを見ると、ほーって。
ま、ウチの仙道は陵南部員の1.5~2倍は練習するんじゃないかと思うんですが。
仙道は、陵南が好きだけど、自分のことはもっと好きでいたい、好きでいる為には「やることはやった」と言える自分でいなければならない。というある種の強迫観念もあるかと思うので。
練習時間が多ければいいってもんじゃないぜ、とは思うけど、仙道には自分に自信をつける為にも「人事は尽くした」といえるだけのことをしていて欲しいんですが。
またフィギュアスケートの話で恐縮ですが、ワタクシが現在一番好きな三次元の人が浅田真央選手なんですが、この人は練習の鬼で、以前のロシアのコーチ、タラソワさんからも「練習しない日つくらないなら、コーチしないわよ! 週に一度は休む日作んなさいよバカ!」(もちろん意訳)と言われるほどで、現在のコーチ(穏やかな顔してるけど超厳しい)佐藤(夫妻)コーチからも「ちゃんと休むように」と言われて、今は週に一度は休んでいるようですけど、この浅田さんがね、今シーズン(フィギュアシーズンは7/1はじまり。現在絶賛はじまってますよ! ショーの情報とかで、当然もう興奮してますよ!)始まる前のオフの時にTV出演されていまして。
・辞めたいと思った時はどう乗り越えてきましたか?
という質問に対して。
・やるしかない、練習するしかないんです。「浅田真央」から、逃げることが出来ないので…。
というお答えでした。
すごくないですか。
そんなん…惚れるわ!!!
とまたワタクシはキュンキュンしてしまいましたよ。
仙道にもぜひ、「仙道彰からは逃げられないんで」と笑って欲しいじゃないですか。
ローマは一日にしてならず。天才は努力している。
そして自分は、パーの凡人代表として、努力できる天才という鬼に金棒さんを、遠くからぽへーっと応援したい。
いやぁ、高みの見物、いいよね! (え、なにオチ?)
というネタをだらだらここに書こうとしてたら、soupのuさんちでもゲイ同士の仙道と彩子さんってネタを語ってらして、すごく可愛くて興奮したぜ。
ノンケで女の子といる仙道もいいけど、ゲイ仙道と女の子ってのもいいもんだぜ!
というわけで仙道がゲイで彩子さんと、っていう部分で被ってるんだけどダラダラ語らせてくれよ。
ルームシェアでがっつり同居もいいんだけど、ここはなぜか彩子・リョータ・仙道でツインひとつとシングルひとつの場所に泊まることになって欲しい。
仙道がゲイなのはリョーちんも彩ちゃんも知っててね。
「しょうがねぇ、男と女で部屋別れるか」ってリョーちんが言ったあと、「あ、うん」と頷きながらもどこかそわそわした仙道。
宮城「なんだよ? お前まさかオレ襲う気じゃねーだろーな?」
仙道「そんな訳ないだろ。ただ…。いいよ、部屋、行こ」
宮城「え、嫌なのか? 仕方ねぇな、彩ちゃん、ここはシングルを仙道に譲る為にオレタチが同室ってことで…」
彩子「お断り。仙道と私が同室になるわ。リョータ、寝坊すんじゃないわよ? 行くわよ仙道」
仙道「うん」(にっこり)
ってして欲しいんですけど、どうですか。
ってまぁ、これはバンクーバーオリンピックの時の、アメリカのフィギュアスケーターさんの選手村で本当にあった話なんだけど(笑)。
ジョニー・ウィアーさん(ゲイ)がライサチェック(覚えてる? 男子でクワドレス(四回転なし)で金メダル取った人だよ!)との同室微妙…ってなってたら、アイスダンスの女子選手がジョニーと同室になったという。
しかもそのアイスダンスの女子選手、ライサの元カノなんすよ(笑)。
ライサはそのアイスダンスの女子選手の、今カレと同室になってたらしい(笑)。
まぁライサとジョニーは選考争いなども熾烈で、元から仲悪かったからな。
同室にしたら、競技どころじゃねぇってなるでしょうが。
は。油断したらついフィギュアスケートネタに(笑)。
ゲイ仙道とルームシェアして一年とかもっととか、長く同居する彩ちゃんも絶対可愛い。
仙道がにこにこしながら「彩子さん、好きな人できたでしょ?」「判る!?」とか女子トーク。プラスたまに二人で買い物して、「男手があると助かるわー」とか言って、彩ちゃんが「あれ、こういう発言って傷つく? 完璧に女の子として見た方がいいんだっけ?」
「それはGID。オレはゲイ。男として男が好きなだけ。女の子じゃないよ」
「ああ」
っていう。さっぱりしてる関係がいいですね。
晴子さんでもいっそ天然でいいかも。
「仙道さんて不思議。話しやすいから何でも話せちゃう」
ってそれはまさに女友達? だって晴子さんも洋平や桜木と物怖じせず話すしさ。
晴子ちゃんとルームシェアとなると、桜木大興奮、「オッオレもここに住む!」
仙道「えー。オレはいいけど、油断したら襲うよ?」
桜木「バカモノ! 誰が晴子さんを襲ったり、」
仙道「ちげーよ。オレがお前襲うの。だってお前タイプなんだもん」
桜木「なっ、なっ、なっ…!」
晴子「ふふ、二人とも仲いいのね」
桜木「誰が…!」(晴子には強く言えない)
晴子「桜木くんも越してくるなら、今日はご馳走ね!」
桜木「いや、まだ…その…」(仙道が気になる)
仙道「怖いんだろ? 無理すんなよ」(親身になった振りで計算)
桜木「ふぬー! そっちの和室はオレのもんだー!」
仙道「はっはっは。うんうん。和室ふすまだから鍵かかんねーけど、いいよな?」
桜木「ぐっ…」
ああ…可愛い…。
このあと紆余曲折あって「仙道…。オレ…」
「ん…まだ足んねぇ? 晴子ちゃんに聞かれても、しらねーぞ…?」って。
仙道の襲い受もいただきます、ですが、好かれてると思って調子こいて本気になって桜木が仙道襲ったのがきっかけ、とかいいなー。
襲いかかるとね、仙道はびっくりして軽く目を見開いたあと、ふっと笑って「…おいで」って両手広げてくれるんすよ。
くー。たまりませんなぁ!
まあね。仕方ないんすよ。晩御飯食べると眠くなるんだもん…。
そんな中、拍手下さる方、ありがとうございます。いい人ねー!
仙道でゲームといえばRPGの職種。
仙道なら勇者も格闘家も白・黒魔導師もアーチャーも盗賊も似合うと思う。
遊び人・踊り子・詩人・算術師、どれも似合う。
侍もグー。
なんでもかんでも似合うって、さすが仙道さんオールラウンダー!
というかなんでもハマりすぎて特筆できねーっすよ。
なんて考えてたんですが、今思ったんだけど忍者だけ、ちょーっと似合わないかも?
なんだろう。器用そうだし素早そうなんだけど、忍者=汚い仕事もこなすぜ、って部分が自分内仙道とちょっとあわないのかなぁ。
そして忍者一押しスラダンキャラは水戸洋平です。ここは譲らない(笑)!
花道は勇者か格闘家。そして洋平は盗賊・アーチャーで素早さあげての忍者。素敵。
洋平の白魔法で、ヒールとかしてもらうのもいいかも。
「しょーがねーな花道」(アテレコ)ってな。ははは!
あ、仙道が召喚士でさ、召喚獣が福田とか魚住さんとか、たまにハズレ(酷い)で彦一とか、かわいー! それいいなぁ。
仙道にお勧めの職があったら教えてください。
植草も得意。でも植草はこまめに一列二列と消していくのに対し、仙道はテトリス棒待って、大丈夫かってくらい横に積み上げて一気に消すから高得点。
福田は格ゲーかな。
仙道も格ゲーもうまかろう。というわけでこの二人が対戦すると目にもとまらぬ早業連発。
越野はRPG。素直に大作と呼ばれるものとかやってそう。
植草はRPGなら隠しキャラまで全部レベル99まで揃える。
ので、陵南バスケ部では、攻略法は植草に聞け、となっている。
仙道はRPGは二つ目の街とかで面倒だーって放り投げてていいよ(笑)。
魚住さんは育成系。
ちまちまコツコツ、武器やエサを運んでなにかを育てているといい。
池上さんは、ちょっと前まで格ゲーだったのが、最近はギャルゲー派に。
「今日は〇ちゃんと待ち合わせだからな!」とか爽やかに二次元ギャルを口説けばいいさ。
茂一は野球チームやサッカークラブをつくろう系で、スカウトしまくって自分のお気に入りチームを作ればいいよ(笑)。
そんで、仙道はテトリスも得意だけど実は一番得意なのは脱出ゲーム。
「ははぁなるほどね」って攻略見ずにすいすい謎を解くんだろうなぁ!
賢いなぁ!
と、攻略見ずに脱出できない人間は、思う。
男女ともノンケ同士とも違う「同士っぽさ」っすかね。
現実の人たちのことは存じませんので、フィクションです。
福田はゲイっぽくないような気もするんだけど、そんな訳で折角ですから(!)ゲイの福田とゲイの仙道のルームシェア。
勿論二人はできてない。
仙道の好みは熊のような男で、福田の好みはジャニ系。とか似合うんだけどなー。
でもここはあえて仙道の好みをチャラ男、福田の好みをガチムチで。
食事の時とかに福田と顔をあわせた仙道がウキウキ。
「聞いて。オレついに運命の男見つけたかも」
「騙されてる」
「ひどっ。まだなにも言ってないのに! ショップの店員なんだけどさ、フィッティングのあととか、さりげに「そーですねー」ってオレの体触ってくんの。脈ありだと思わねぇ?」
「今年何人目の運命だ」
「えー。まぁいいや、それでさ福田にも見せてやろうかなって。明日休みだろ? 一緒に店行ってみねぇ?」
「お前の男の趣味はワカラン」
「はっはっは。オレだってお前の趣味わかんねーよ」
とかやっててくれると楽しくないですか。
で、結局つきあいのいい福田も一緒に、仙道の噂のダーリン(仮)が務めるショップ行ったら、その店員さんは妻帯者だったと判明とかね。
ただ仙道は服なりアクセなり買わされてただけじゃん! とかっていう。
本人が浮かれて買ってんだから幸せですけどね(笑)。
「キャバクラで若い女に貢ぐ男と同じだ」
「違います。ちゃんと物が残ってますから。服は着るもん」
「あの真っ赤なハートを?」
「あれは…さすがにどうかとオレも思ったけどさぁ…。彼が超お勧めって…」
「…でも、この前の黒いシャツはいいと思う。お前に似合う」
「マジ? あれもさぁ彼が見立ててくれたんだよね。あの頃は幸せな夢だけ見ていられたのに。…あーあ。もうあそこ行かね。ちぇ。オレの王子様、どこにいるんだよー」
とか、ぐだぐだやってて欲しくないですか。
福田がナイスガチムチ見つけた時には、仙道がこっそり窺って「ぜんっぜんオレの趣味じゃないけど、いいと思う。ガンバレ」って応援したりしてくれるんですよ。仲良し。
ま、ふとした弾みで福田と仙道がやっちゃってもいいんだけどねっ。
やった次の朝仙道は、ちょっとはにかんで笑いながら「オレ、髭とか生やそうか? そうすりゃ少しはお前のタイプに近づく?」って。
「いらない。お前に髭は似合わない」
「でもでも、じゃあプロテイン飲む」
「…ならオレは整形でもするか?」
「なんで? 福田はそのままでいいよ。そりゃ正直、全然タイプじゃねーけど、なんか…こんなことになってるし。なぁお前もしかして、オレの運命の人なんじゃね? こんなに長い間一人の男と一緒にいたことねーよオレ」
「やったのは今が初めてだろうが」
「そーなんだけどね。なに福田、もうオレとしたくねぇ?」
「…する」
「あっは。オレ、お前のそういうとこ、好きー」
ってやってればいいよ。
で、この二人はつき合いだしてからも、それぞれの好みのタイプを見つけたらつい目が追いかけちゃって、片方が軽く怒る、とかをしているといいなーって。
なんだよまたくっつけちゃったよ!
ただのルームシェアで同士って萌えじゃなかったのかよ!
えへー、仙道だったらなんでもいいって言ったじゃないっすかー。