忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙道を求めてあちこちさまよっているとちょいちょい「仙道ファンに100の質問」ってのに答えてらっしゃる方を見まして、私にも語らせてくれよと。
思いの丈を吐き出させてくれよと。
という訳で勝手に答えてみました、仙道ファンに100の質問。
長くなったんで、とても日記には載せられん、ということで別ページに。

はー。仙道愛してる。
webの片隅で愛を叫ぶ。好き勝手独り言で今日もハッピー!

拍手[0回]

PR

ってこのタイトルがきたら「バスケットがしたいです」てつい口からこぼれるよね(笑)。

てか、最近すごーく素敵な仙流サイトさま拝見しまして、仙道と流川について考える。
試合は楽しそうだったし、ガツガツ角突き合わせてんの、いいよ! 燃えだよ!! と大好きなんですが。

おもしれー。で、最後にオレが勝つからだ。勝つから楽しーんだ。
とか最高ー! つーか仙道はいつも最高ー! 絶妙やわー! アンビリ-バブルやわー!
はっ。またまた一塊のファンに。
いやいやここは冷静にだな。
勝つから楽しいのに武里にしか勝てなかった陵南…。
牧「やすやすとダンクなぞ打たせると思うか」仙道「いーや決めてやる、この試合中に一本」にこっ。くはー。
仙道ってさ、普通漫画キャラなら「ニヤッ」って笑いそうなとこ、笑顔の擬音がいつも「にこっ」なんすよ(力説)!
こんっな爽やかなライバルでいいの!? 
口が悪くて喧嘩してばかりの湘北と対照にする為とは思うけど、言葉使いも悪くない。
魚住大好きよでもね、なテクニカルファウル(仕方ないんだよね、うん、知ってる。そんな時もあるさ…)な退場も「ドンマイ」だしさ。
それが生きたよね、魚さんの次の、牧「奴は今審判に対して線を引いたんだ」かーらーの「点を獲りに行ってやる」な!
ご馳走ー!! オンファイア! オンファイアご馳走!!!
ああっ見開きの鮮やかな二人抜きが瞼に焼きついてるよっ。かっ…っこい…!!!
うまいです待ってましたきゃー! セ・ン・ドー! セ・ン・ドー! まるで会場中がヤツのファンなんっすよふはは見たかこれが天才! とりあえず足踏み五回でアイシテルのサインってことでよござんすか!

…なんの話だっけ。
ああそうそう、「いーや決めてやる。この試合中に一本」ね。あれは…いい伏線だよねえ…(遠い目)。
スラムダンク大好き好き好きで今もここに書いてる台詞、適当うろ覚えだけど覚えてる。ってくらい好きなんだけど。
キチ仙ファン(キチな自覚はあるよ…)として、辛くて辛くて、見たいけど見たくない三大シーンに入るな、あの、牧さんがギリでダンク弾こうと伸ばした手を引っ込めたとこの仙道のはっとした顔…。

牧さんも大好きなんだー。多分仙道の次くらいに(笑。順位高い。牧さんと並ぶか半歩前後で神ちゃん。そのあと信長。学校単位では海南が一番好きメンバー多い)。
仙道のシナリオね、いいよねあれ。賢いし身体能力高いし格好いいし藤真は褒めてくれるし牧さんは認めてくれるし、嬉しい回なんだけど、でも、やっぱり悔しいよねえ…。
あんだけ「ダンクなんて打たせるか」とかきっぱり言い切ってた牧さんが見逃したダンクは、ええ、成功でしたよ。
成功以上を狙っていた仙道。
ううう。無邪気に喜んで飛びつく越野とか、可愛いけど泣かせる。そんだけすごいダンクだったよね。同点に追いついてまだ行けるって思わせてくれる、飛びつきたくもなるスーパープレイだったよね。

あれでさーフリースローになった仙道とか超見たくないっすか。
まあ100%決めるんだけどさ(天才ファンの驕り)、どんな風にフリー打つのかなーって。
両手で軽くドリブルしたあとためらわずにswishっすよ。リングに触れずに入るボールのことなんだってswish(英語だからここだけぐぐった)。
あーんミッチーみたくボール離した途端にこぶし突き上げててくれてもいいのよ。
仙道の3Pの時みたく「入った!」(あれ、かわ、いー。かわ、いー!)みたいなのもいいね! ご馳走だね!
ボール離す前にちょいとタメがあって、ボールにちゅーとかしてから投げてくれてもいいんだけどその辺はどうなの。それはしてもいい行為? (この辺の知識のなさがシロートだからよ)

って、まぁ、うん、フリースローにはならなかったんだけどね。知ってる知ってる。もう読んだから。そこ。あは。
…だましだましの妄想だっていいじゃない! くっ。

てか、長いよ! 仙道と流川の話どこ行った。
どあほう。
…屈辱…。

拍手[0回]

オリンピックの新体操とシンクロナイズドスイミングを、ほー、綺麗じゃのう、足長っ細っ可愛い、自分が魔人ならこの人オルゴールに閉じ込めたいわ、魔人じゃなくてよかったー迷惑かけずに済んで。なーんて思いつつ見てまして。
フィギュアスケート好きなんで、やっぱそういう綺麗なもの見るのが楽しいな、と思いつつはっとしたことが。

仙道って、ランビに似てね!?
ステファン・ランビエール。スイスのフィギュア・スケーター。
気が向いた人は画像検索してみてください。
男前。スケートも上手。写真うつりによって微妙なお顔もありますが(笑)基本男前。
風呂上りとか寝起きの、髪降ろした仙道ってこんなかもー! っときゅんきゅんしちゃった。
赤猫の被り物で滑って、観客をぎょっとさせたりするチャーミングな一面も。
ランビのスピンは絶品! だ。華やかでねぇ。オーラがあるよ。ランビも大好き。
トリプルアクセル苦手で4回転するってとこもグーじゃないっすか。

一番好きな男子スケーターはプルシェンコですが。天才だから。天才大好き。
まあフィギュアに関しては浅田真央さんが一押しなんですが。話それすぎですね。

まあ無理に実写に当てはめなくてもいいんだけど。
ちょっと気づいて、言いたかったという話。

拍手[0回]

仙道の暮らしぶり。東京からの越境入学ってんで、いやあ実に都合よく、一人暮らしで連れ込み放題だよね!
そんなとこも仙道タラシ説に拍車をかけるってなもんよ。

ワタクシはもちろん、ワンルーム一人暮らし説でずっと考えてましたが、仙道を探して色んなサイト様をさまよっていると、寮暮らしってのがあって、はっとした。
考えてもなかったよ、寮暮らし。連れ込みにくいじゃんね(笑)。
でも暮らし的に考えるとその方が、なによりもご飯作ってくれる人がいるっていいよね。
部活で腹減らして帰って米炊くとか、うわーん、えらすぎる!
またよく食べるんすよ、大男だからさー。(妄想を見てきたように)

で、まだ同人仙道で見たことないんだけど、実際スポーツで注目されてるスカウトがくる、天才と呼ばれる男子高校生なら、母親がついてくるってありそうじゃない?
「お父さんはいいのよ自分でできるから。彰、アンタ全国目指して部活やって、家事ができんの?」ってな。
母と二人暮らし仙道(父は東京)とか、ありそうだよねー。
もしくは、週末ごとに母が通ってくる。ごはん作りまくって冷凍しまくって掃除洗濯してくれる。
普通! それ普通の男子高校生! という訳で、あり!

と理性は言いますが、脳内でがっちり固まった妄想が、やっぱ仙道一人暮らし説なんだろ? ん? 素直に言っちゃえよ。って…(照)。
えへ。という訳で私は一押しとしては未だに仙道一人暮らし説。
食事は、夜に米一升炊いて…次の日の朝昼晩、足りるかな? さすがに一人なら足りるよね?
個人的妄想として、仙道は他人の手作りは食えない、という設定がある(食堂とかは平気だけど、仙道くんにって女の子が作ってくれたのは食えない、という)ので(笑)、料理も自分でそれなりにやるかなーと。

そんで、花道もちらりと家族が登場したせいで一人暮らし説多いよね。
花道は外食は金がない、と料理上手設定が多かったりして、それはそれでワカルワカル。
仙道は家事能力ある人とない人と、色々いて、それもまた楽し。
脳内仙道は家事能力ありで。

ほほほほほ。誰に向かってこんなこと語ってんのかしら。
だってだって「アタシの彰」吐き出さないと、しんどいのよ、愛があふれすぎててさあ!
いつだって大きな独り言(やばいハイテンション)。

拍手[0回]

そーいえば彦一の姉の相田弥生さんがよく仙道のプレイで目がハートだったな。
私は、ダンクキャラに申し訳なくてどのキャラになりたい、とかあんまり言えないんだけど、唯一、弥生姉さんにはなりたいな(笑)!
アンビリーバブルやわー…! って目をハートにして仙道にインタビュー、してぇ!
彦一に、これでアイス買って明日みんなで体育館で、休憩時間に食べなさい、って小遣いやりてぇ。
言っとくけどガリガリくんやからね、でも仙道くんだけは食べたかったらハーゲンダッツでもええよっ。
仙道「あ、俺もガリガリくんで」夏ですよねー。

そんでバスケ推薦で大卒後、仙道は弥生さんとこの出版社も志望のひとつとかでまんまと受かって、週刊バスケの編集に回してもらえるかと思ったらうっかりBL部門とか楽しいかもしらん(笑)。

編集の仙道くん、攻モデルで描いていいかなぁ! 受モデルがいいよねぇ! とかオタ姐さん歓喜。
ドエロの渦で「…参ったな」仙道。
かーわーいーいー。
それこそ藤真や流川辺りとばったり会って、「…世の中はこういう人がBLモデルなんじゃないのかなぁ」って真剣に対象見つめちゃって、「よお。流川、その黒曜石のような瞳、相変わらずだな」とか口走って「どあほう!」って言われてはっとしてるとか、かーわーいーいー。
「くせのない茶髪がふわりと風に揺れてますね、藤真さん」「…キモッ」はっ! てな(笑)。
ああ、可愛い可愛い。
ちょっと困ってる仙道とか、かーわーいー!!!

拍手[0回]

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone