コクミンのオタク日記。
銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手など押して下さる方、本当にどうもありがとうございます。
さて仙道ってものすごく目立つじゃないっすか。派手。
んで、あの派手さはいっそ毒虫なのかなと。
「オイラ毒あるよ! 食ったらだめだよ!」っていう警戒色か。
なんてことを考えてしばらくニヤニヤしてたんすが(笑)。
どっちかってーと、「強いものの擬態をする虫、擬態された大元」の大元の方だなと。
フクロウの目玉模様の蝶々とかさ、仙道は蝶々の方じゃなくてフクロウだべ? と。
擬態される、強くて美しくて凛々しくて孤高の仙道萌え。
ワタクシの好き…というか昔に聞いてなんかわけわからなくて頭の隅に引っかかっている曲のひとつに、井上陽水さんの「戸惑うペリカン」って曲があるのですが、そんな感じ? ちょっと違うか(笑)?
昔聞いた時は変な歌と思いましたが、時々ふっと思い出して、ヤッベ萌え、好きなタイプ…ってきゅんとなる(笑)。
んでも、凡人の誰かにとったら仙道はライオンだし、仙道からすると攻めの誰かがライオンだし、っていう。
いいね、憧れ。
んでまた、仙道ったら「憧憬って手に入らない。…手が届かないからいいんすよね。オレがそこにいない世界」とかって微笑みながらこぼしたりして、ばーかばーか、そら攻も必死になって抱きとめて「お前が…桜にさらわれそうで…!」とかいうっての。
きー! 憎い!
仙道にたっぷり幸せを味わわせてやりたい!
幸せになっちゃいなさいよう!!!
さて仙道ってものすごく目立つじゃないっすか。派手。
んで、あの派手さはいっそ毒虫なのかなと。
「オイラ毒あるよ! 食ったらだめだよ!」っていう警戒色か。
なんてことを考えてしばらくニヤニヤしてたんすが(笑)。
どっちかってーと、「強いものの擬態をする虫、擬態された大元」の大元の方だなと。
フクロウの目玉模様の蝶々とかさ、仙道は蝶々の方じゃなくてフクロウだべ? と。
擬態される、強くて美しくて凛々しくて孤高の仙道萌え。
ワタクシの好き…というか昔に聞いてなんかわけわからなくて頭の隅に引っかかっている曲のひとつに、井上陽水さんの「戸惑うペリカン」って曲があるのですが、そんな感じ? ちょっと違うか(笑)?
昔聞いた時は変な歌と思いましたが、時々ふっと思い出して、ヤッベ萌え、好きなタイプ…ってきゅんとなる(笑)。
んでも、凡人の誰かにとったら仙道はライオンだし、仙道からすると攻めの誰かがライオンだし、っていう。
いいね、憧れ。
んでまた、仙道ったら「憧憬って手に入らない。…手が届かないからいいんすよね。オレがそこにいない世界」とかって微笑みながらこぼしたりして、ばーかばーか、そら攻も必死になって抱きとめて「お前が…桜にさらわれそうで…!」とかいうっての。
きー! 憎い!
仙道にたっぷり幸せを味わわせてやりたい!
幸せになっちゃいなさいよう!!!
PR