コクミンのオタク日記。
銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今唐突に思ったんですけど、桜木が孫悟空で仙道が三蔵法師のやおい西遊記とか萌えじゃね!?
西遊記自体漫画でしか知らないんで、まったく詳しくないんだけども。
悟空が天界で暴れた時、罰で岩牢に閉じ込められて「今から五百年後に玄奘(げんじょう。のちの三蔵法師)ってのがくるまでお前そこにいなさい。んで玄奘の手助けするようにね」ってお釈迦様に言われて初めの内は「誰が仏の手助けなんかするもんかい」と強がっていられた悟空もさすがに長いぜ五百年。
自分を救い出してくれる、まだ生まれてもない玄奘の存在に焦がれて、いざ仙道玄奘が現れた時に「五百年、待ったぞ」って言って欲しいなって。
うっとりするわ。身動きできず、苔むしてたり半分岩になった体の、スゲー能力の猿の化け物に会ったその日にプロポーズされてどっきり仙道。いいね!
金閣銀閣は…森重にお願いしたいんだけどもう一人がいないから、金銀は河田兄弟にお願いするか(笑)。
河田が「おーい仙道。…さすがにもう名前呼んだらヒョウタンに吸い込まれるってバレタか」
美紀男「あ、それ美紀男が教えました。危ないからねって」
河田「ばっ、敵に教えるやつが」
悟空桜木「おーい美紀男ー」
美紀男「ふぁーい。あっ」
吸い込まれる美紀男。
そりゃ桜木悟空も「ここね、ここの違い」って頭指差すよな(笑)。
流川沙悟浄でもいいんだけど、沙悟浄って玄奘を前世で七度にわたって殺してんだよね。
で、玄奘の前世のしゃれこうべを七個首からぶら下げている。
しかし今回は殺すことができずに玄奘のお守りというか家来に、という。
因縁オイシイです。流川どう? やる?
流川のスマートさは白馬でもいいような気もするんだけどなー。
玄奘が乗る白馬。
高僧・玄奘の足音がすると周囲の妖怪たちがすぐに気づいて襲ってくるってことで、あの白馬は玄奘を慕って、龍が化けた姿らしいっすよ。
しかも龍の王家の息子。
あ、そうか、流川が龍の白馬やって、沙悟浄を沢北がやればいいよ!
いいよいいよ、ぴったりだよ! よっ二人ともお似合いだぞ(勝手な言い種…)。
あと豚か。猪八戒。…はっ猪八戒を森重が!?
ええい、ややこしいわ(笑)。駄目。ノーカン。森重は敵側でお願いします(笑)。
バスケだと思うと仙道・桜木・流川・沢北。
PGを仙道がやるとして、やはりCが欲しいような気がするな。
くっ。河田兄がこんなに金閣銀閣にピッタリじゃなければ猪八戒にするのに…!
魚住さんもだーい好きだしぜひ仙道ご一行に加わって欲しいとこだけど、魚さんの前で桜木悟空に口説かれるのは仙道も照れるかしらね、なーんてうふふ(BL西遊記だからな)。
ああ、総受仙道の心が休まるように一人くらいお友達ってことで、福田入れとくか福田。
うん、好き。素敵。
こんな面子でさー。
桜木悟空「だああっ。いっつもオレが言ってんだろうが! なんでそうすぐ他人を信用すんだてめー」
仙道・玄奘「てめーって言うなよ。一応今はオレが師匠なんだぞ?」
桜木・悟空「そういうことじゃねぇ! ああもう、いいからおめーはオレの傍から離れんな!」
仙道・玄奘「それってさー…。なに? お前、オレが離れたら寂しい?」
桜木・悟空「だっ、ばっ…! そういうことじゃ」
仙道・玄奘「オレは寂しい。もしもお前がいなくなったらって考えたら、スゲー寂しい」
桜木・悟空「…っ。だから、そ、傍離れんなって言ってんだろが」
仙道・玄奘「うん」(にっこり)
福田・八戒「(…チョロい」(怒ってたのもう忘れてやがる
流川・白馬「(…チョロい」
沢北・悟浄「なあアイツらっていつもああなの? マジで? これからもああなの? オレそれ我慢すべきなの?」
とかっていう。
見たいよ見たいよ。
手ぐすね引く悪役の牧さんも見たいよ見たいよ。
西遊記自体漫画でしか知らないんで、まったく詳しくないんだけども。
悟空が天界で暴れた時、罰で岩牢に閉じ込められて「今から五百年後に玄奘(げんじょう。のちの三蔵法師)ってのがくるまでお前そこにいなさい。んで玄奘の手助けするようにね」ってお釈迦様に言われて初めの内は「誰が仏の手助けなんかするもんかい」と強がっていられた悟空もさすがに長いぜ五百年。
自分を救い出してくれる、まだ生まれてもない玄奘の存在に焦がれて、いざ仙道玄奘が現れた時に「五百年、待ったぞ」って言って欲しいなって。
うっとりするわ。身動きできず、苔むしてたり半分岩になった体の、スゲー能力の猿の化け物に会ったその日にプロポーズされてどっきり仙道。いいね!
金閣銀閣は…森重にお願いしたいんだけどもう一人がいないから、金銀は河田兄弟にお願いするか(笑)。
河田が「おーい仙道。…さすがにもう名前呼んだらヒョウタンに吸い込まれるってバレタか」
美紀男「あ、それ美紀男が教えました。危ないからねって」
河田「ばっ、敵に教えるやつが」
悟空桜木「おーい美紀男ー」
美紀男「ふぁーい。あっ」
吸い込まれる美紀男。
そりゃ桜木悟空も「ここね、ここの違い」って頭指差すよな(笑)。
流川沙悟浄でもいいんだけど、沙悟浄って玄奘を前世で七度にわたって殺してんだよね。
で、玄奘の前世のしゃれこうべを七個首からぶら下げている。
しかし今回は殺すことができずに玄奘のお守りというか家来に、という。
因縁オイシイです。流川どう? やる?
流川のスマートさは白馬でもいいような気もするんだけどなー。
玄奘が乗る白馬。
高僧・玄奘の足音がすると周囲の妖怪たちがすぐに気づいて襲ってくるってことで、あの白馬は玄奘を慕って、龍が化けた姿らしいっすよ。
しかも龍の王家の息子。
あ、そうか、流川が龍の白馬やって、沙悟浄を沢北がやればいいよ!
いいよいいよ、ぴったりだよ! よっ二人ともお似合いだぞ(勝手な言い種…)。
あと豚か。猪八戒。…はっ猪八戒を森重が!?
ええい、ややこしいわ(笑)。駄目。ノーカン。森重は敵側でお願いします(笑)。
バスケだと思うと仙道・桜木・流川・沢北。
PGを仙道がやるとして、やはりCが欲しいような気がするな。
くっ。河田兄がこんなに金閣銀閣にピッタリじゃなければ猪八戒にするのに…!
魚住さんもだーい好きだしぜひ仙道ご一行に加わって欲しいとこだけど、魚さんの前で桜木悟空に口説かれるのは仙道も照れるかしらね、なーんてうふふ(BL西遊記だからな)。
ああ、総受仙道の心が休まるように一人くらいお友達ってことで、福田入れとくか福田。
うん、好き。素敵。
こんな面子でさー。
桜木悟空「だああっ。いっつもオレが言ってんだろうが! なんでそうすぐ他人を信用すんだてめー」
仙道・玄奘「てめーって言うなよ。一応今はオレが師匠なんだぞ?」
桜木・悟空「そういうことじゃねぇ! ああもう、いいからおめーはオレの傍から離れんな!」
仙道・玄奘「それってさー…。なに? お前、オレが離れたら寂しい?」
桜木・悟空「だっ、ばっ…! そういうことじゃ」
仙道・玄奘「オレは寂しい。もしもお前がいなくなったらって考えたら、スゲー寂しい」
桜木・悟空「…っ。だから、そ、傍離れんなって言ってんだろが」
仙道・玄奘「うん」(にっこり)
福田・八戒「(…チョロい」(怒ってたのもう忘れてやがる
流川・白馬「(…チョロい」
沢北・悟浄「なあアイツらっていつもああなの? マジで? これからもああなの? オレそれ我慢すべきなの?」
とかっていう。
見たいよ見たいよ。
手ぐすね引く悪役の牧さんも見たいよ見たいよ。
PR