コクミンのオタク日記。
銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日HONEY&LEMONさんのところでありました、仙道合宿という名の仙道受文字チャットにまたお邪魔してきました。
安定の牧仙も、そこからの清田×仙道も魔性仙道もすっごく楽しかったんですが、無茶苦茶楽しかったのが「当たり屋三井」でした(爆笑)。
体を張るみっちゃん。三井のネタキャラっぷりは素晴らしいですね。他の追随を許さない。
あ、他のキャラが好きな人んちでは、結構仙道もそんなネタキャラ扱いされてるのかもなー(笑)。
違いは原作でもみっちゃんはネタキャラってことだ。流川との線踏んでた勝負とかね。
原作の仙道は、ただの格好よくて可愛くて(一人で二人相手は無理だと真面目に返しちゃうとことか可愛子ちゃんだよね!)切なくて(スカウトされたっぽいのに二年目も全国行けなかったよ…)男前でバスケが上手な天才、主人公たちの前に立ちふさがる最初の壁、スーパースターってだけだもんね!
ところで普段自分、ミッチーとは呼ぶけどみっちゃんってあんまり言うわないんですけどなんで今回に限ってみっちゃん呼びなんだ。
あれか。当たり屋ミッチーのとこで、ついうっかり「堀田が体の心配してるよ…」と今思ってしまったからか。
堀田番長・大統領が乗り移ってみっちゃんみっちゃん言ってんのか。
ミッチーに関してはここしばらく考えていたのが、ミッチーはバスケが下手でも「バスケットがしたいです」と襲撃したかどうか、とかです。
中学MVPの実力と努力があったからこそ挫折して復帰したんだよね、と思うんで、ミッチーが下手ってことはないんですが。
じゃあなにかってーと、湘北以外の、たとえば海南や翔陽といった強豪チームでもミッチーは復帰しただろうか、と。
なーんて真面目な話はともかく、チャットでご一緒して下さった皆様、遊んで下さってありがとうございます!
安定の牧仙も、そこからの清田×仙道も魔性仙道もすっごく楽しかったんですが、無茶苦茶楽しかったのが「当たり屋三井」でした(爆笑)。
体を張るみっちゃん。三井のネタキャラっぷりは素晴らしいですね。他の追随を許さない。
あ、他のキャラが好きな人んちでは、結構仙道もそんなネタキャラ扱いされてるのかもなー(笑)。
違いは原作でもみっちゃんはネタキャラってことだ。流川との線踏んでた勝負とかね。
原作の仙道は、ただの格好よくて可愛くて(一人で二人相手は無理だと真面目に返しちゃうとことか可愛子ちゃんだよね!)切なくて(スカウトされたっぽいのに二年目も全国行けなかったよ…)男前でバスケが上手な天才、主人公たちの前に立ちふさがる最初の壁、スーパースターってだけだもんね!
ところで普段自分、ミッチーとは呼ぶけどみっちゃんってあんまり言うわないんですけどなんで今回に限ってみっちゃん呼びなんだ。
あれか。当たり屋ミッチーのとこで、ついうっかり「堀田が体の心配してるよ…」と今思ってしまったからか。
堀田番長・大統領が乗り移ってみっちゃんみっちゃん言ってんのか。
ミッチーに関してはここしばらく考えていたのが、ミッチーはバスケが下手でも「バスケットがしたいです」と襲撃したかどうか、とかです。
中学MVPの実力と努力があったからこそ挫折して復帰したんだよね、と思うんで、ミッチーが下手ってことはないんですが。
じゃあなにかってーと、湘北以外の、たとえば海南や翔陽といった強豪チームでもミッチーは復帰しただろうか、と。
なーんて真面目な話はともかく、チャットでご一緒して下さった皆様、遊んで下さってありがとうございます!
PR