[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
できそうな気がするー! って気のせいか!? いやいや頑張っちょるよ、毎回、頑張らんにゃ本なんてできる筈もないけど、今回は頑張ったよ。
頑張ったから面白いか、ってーとこれがまた、そこのところはどうだろう? ってのが厳しい現実ですが。
エイプリルフールですけど、本できそうなのは嘘じゃないです。
素晴らしい。
ま、先日の本が再録本なので、冬コミ以降新刊といえば今年初な訳で、自分なりに頑張った。
今回ちょっと装丁とか楽しみなんで、可愛くできるといいんだけどなー。
あ、肝心の内容は、「近藤さんの記憶喪失」です。
原作の記憶喪失を踏まえた上で、オリジナル記憶喪失って感じで。
「記憶喪失」という同人セオリーみたいなお話、実は生まれてはじめて書いた。
いわゆる「同人のお約束ネタ」というの、沢山読むから自分はいいや、となって、ほとんど書いた事がないです。
どっちかが熱だして看病とか。獣耳とかどっちかが幼児化とか。
だから自分のお話にはストーリーらしい筋がないんだよね、っていう…(遠い目)。
でもそういう日常が、うーんと好きなんだからしょうがないんだ、と思っていましたが。
いやーんドキドキ、お約束も楽しいねー! ってわくわくしたよー。
可愛い! ドタバタ! 大好き! 組っ子! てね(笑)。
またその内、表紙とかサンプルとか上げますね。今日はまだ、無理…。
・拍手ありがとうございます!
お陰で踏ん張れた…!!
deleteの、001~003までと07年にゲストで友人トコ(ヒーロー育成システムくん。日名ゆうこさんとこのサークル。近土では一冊出しただけなんで知らない人が多いと思う)に書いた、近土を見る沖田話が一冊になっています。
ぶっちゃけ、001と002はサイトに再録してるのでね。
本にも載せるってどうしようかな、と考えたんですが。サイトから下ろすかなーとか。
でも、ここがないと近土がどうやってくっついたかとか判らないな、というのがあって、文章ちょこっとだけ読みやすいように弄りましたが、そのまま載せました。
003は、えっちなお話書くんだ! って頑張ったいちゃいちゃなんで、未見の方がいらっしゃいましたらこの機会にぜひどうぞ。
もういっそ、コレクターズアイテム! な心意気で覗いてやって下さい。
はー。ラブイチャ近土が大好きだ!
・拍手ありがとうございます! うおー日記もあんまり動いてない、妄想ひとつも載ってなくてすみません、でも嬉しいですありがとうございます! よしっ。頑張る!
甘やかされている…。ありがとーう!!
●再録本、タイトルは「ニコイチ」で。
最初「キス&クライ」略してキスクラ、いいんじゃねーのお前さん。
と、フィギャー好き丸出しで考えてたんですが(フィギュアスケートの演技後、採点待ちの、コーチと座ってる場所の事をキス&クライっていうので)。
近土もちゅーしたり泣いたり…はあんまりしてないけど、気分はそんなもんだろ!
と思ったんですが、フィギャーのあまりにもなファッ○ンジャッジっぷり、ドス黒っぷりに辛くなりまして没。
「フィギュアスケートって種目はとっても政治的だから」と言った外人選手(プルではないです)に深く深く頷くよ…。
まあそれはともかく、「ニコイチ」です。大好きな近土さんにぴったりの言葉と思う、にこいち。
ニコイチとんち話。……。
表紙、できたらまた本のページに載せます。もうちょっと誤字脱字確認。
自分の文章ばっか読むのって、結構辛いし、目は文章に慣れすぎて滑るし、誤字チェック大変だ。