忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さーて夏コミですね!!

delete(デリート) 西2 く42a (くっ…シニア…! とでも覚えておいて下さい。笑)

●新刊は017 de bug (デバッグ) 400円
出来上がっている近土で、近藤さんがトッシーと一度寝てしまった事がトシさんにバレて、さあ大変、というお話。
トッシーだからギャグになるかと思ったら、まさかのほんのりシリアス。

●内容は、ずっと言ってますが、
010 Solar Ray 400円 
で近土がデキている事がットッシーにバレる。
012 Solid Air 400円 
で、トッシーが強引に誘って近藤さんと寝る。
の続きです。

●トッシーものとしてはこれでラストかな、のつもりで書きました。
本文中、妙にシリアスぶってたりもしますが、あんまり考えず。

●どれも単独で読んでいただいても大丈夫と思います。

●チョフの4コマ入りペーパーがあります。よろしければ貰って下さい。


●他、既刊も送ってあるので届いている筈。
机上に乗り切らなければ隅っこに固めておいている場合もあるかと思うので、あまり構えず気楽に覗きにきて、判らなければ尋ねてみて下さい。

●コクミンはいますが、チョフはいません。

●かねてからお伝えしていますように、「sukisugi」さまの初オフライン本! を委託予定。
初売りっすよ初売り!! 嬉しいね、楽しみだね、わくわくするよー!

●その「sukisugi」の三八れおさんと、お友達に、当日deleteスペでの売り子お手伝いをお願いしています。3人で適当に、スペースに誰かしらいるようにはします。

そんなトコかな? 皆様、体調管理しっかりと、ウチは新刊だけなら、そんな急がなくて全然大丈夫ですよ、なので、のんびり遊びに来て下さい!

よろしくよろしく!

拍手[0回]

PR
銀魂で、夏コミ初めて行くんだよー。西館も初めてなんだよー。
たーのしーみだ!!
東館もね、行きたいトコ2つあるんだ…。
西から東へ、移動一時間かかるってマジすか? え? 往復で2時間…?

既刊やコピーのSolid Airの取り置きは明日昼まで位OKです。
もしご利用の方いらっしゃいましたらよろしく!
取り置きは基本13:30までにスペースに取りにきてね、てなもんで考え中。
無理なら要相談。

●拍手。
ありがとう愛してる。
何を見ての拍手かだけでも教えて下さると、もっとほっとできますよ、とここで甘えておく(笑)!
でも愛してる(真顔)。ほんっと嬉しいです、ちゅ。

拍手[0回]

8/23の大阪スパコミのチケ到着。
5号館ナ-7aです。

わーい。楽しみだ! 
コミケはやっぱり楽しみなんだけど、落選とかで参加できない近土サークルさんとかいるんだぜ! と思うとぜひ大阪で買わせて下さい、とわくわくする。

・明日、近土チャットしたいです!
夜9時からで予定しています。お時間がある方はぜひぜひ一緒に遊んで下さい!
よろしくよろしく!

拍手[0回]

近土本が、読みたいかー! おー!
という事で、自分が本読みたい為に、ウチからリンク貼らせていただいています、「sukisugi」の三八れおさんが、オフ本作るんだ、とおっしゃってるのを拝見し、「じゃ、どうせなら夏コミ合わせで1冊どうですか、ウチに置きますから!」と口説いてみました。

れおさんの方も「いいですよ」という事なので、ウチに本置きます。
当日は、れおさんとご友人の方も売り子さんとしてウチのスペにいらして下さるようなので、コクミンと合わせて3人で誰かしらがいます。

「sukisugi」様目当てできて下さって構いませんので、コミケお越しの方は是非一度スペース覗いてやって下さい。

ウチも頑張って本出さなきゃなという事で、まだまだ原稿。
いつもの10分の1のペースのトロ子さで、そんな自分にイヤンバカン。くっ…!

拍手[0回]

夏コミ無事スペースいただけたようです。

西 く 42a delete(デリート)だそうです。

まだチケット手元に来た訳ではないんで多少不安はありますが。
先日、そろそろ夏コミ当落が、と申込書をちらっと見たら、申し込み用封筒が無記入で出てきて「ヒッ! 私今回申し込みすら忘れてたんだっけ!!?」とどっきりでしたが、そうだったオンライン申し込みしたんだった、と今度はそれはそれでデジタル無能としては別の不安が襲ってきてた訳ですが、よかった…。

去年落ちたんで夏コミ・銀魂初参加。
コミケ落ちるのって結構なショック、というのは判っているので、とりあえず受かったからには絶対なんか新刊出します。

さー後は周囲に近土サークルさんがどれ位いるかだな!
沢山いるといいなっ。

拍手[0回]

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone