忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特これまで書いている事と変更はありません。おさらい。

6号館Bゾーン し-5b delete(デリート)

冬コミ新刊 大阪初売り
018 イロボケ」 500円 18禁
特設ページや「字」のページにある「001」で近土がくっつき、「002」で初H、の続き。
初めてを済ませた朝から次のHまで。まだ恋愛に不慣れな近土のぐるぐる話。サイト読み返さなくても、これだけで読めると思います。
019 大江戸上空 いらっしゃいませ」 400円 15禁
マスター×ラピュタ。ラピュタ可愛いな、とちょっかいを出す、ゲイのマスター。
BLっぽさを目指した割りにHは手でごそごそ位。なので15禁。

大江戸~もペーパーも、通販分と合わせて、足りないより余った方がいいや、と刷り足したので大丈夫と思います。もしコミケで本買ったけどペーパー貰えなかった、という方がいらっしゃいましたら、お気軽に「ペーパー下さい」といらして下さい。

既刊
004 夢を見る夢をみた 
010 
Solar Ray   
011 渋柿      
013 ツルン  残部2冊
015 世界は破滅を待っている 残部1冊
009 にじいろチェリー  チョフ作・唯一の漫画本。

「ツルン」と「世界は~」はもし余ってもイベント販売はこれで終わり。
各本の詳細は「本」のページをご覧下さい。

「sukisugi」さまの本・委託 すべて大阪初売り
「あの人の背中を追え」
「告白」
「ハレルヤ!」
「俺・トシ・女」
「勲と十四郎の夜」

計5種類。値段や詳細はsukisugiHPへ。
sukisugiさんの本の方が数に限りがあります。ご入用の方はお早めにどうぞ。
既に三八れおさんを通じてお取り置きを申し出て下さっている方の分は(荷物が迷子になったりしていなければ)搬入済み。13:30までにお引取りにおいで下さい。

・当日はコクミン一人販売なので買い物に出たりする事もあると思いますが、一回の離席は30分以内にしようと思いますので、もし無人の場合は暫くたってから、もう一度見にきて下さるとありがたいです。

以上かな? 
寒いのやだね。皆様暖かくしておいで下さい。
あと、計算遅かったらごめんね…。パーパーパー子ちゃん(銀さんにあらず)だからね…。
適当に暇してると思うので、皆様お気軽に遊びにきて下さい!

拍手[0回]

PR
通販で、ご入金のご連絡下さっている方、ありがとうございます。
週明けには発送いたします。

インテではsukisugiさんのご本も委託しますよ、という事で、特設ページにポスターの絵をUPしていますので、特にsukisugiさん目当ての方はサークルカットもなにもないんで、こちら目印にどうぞ。

イベント当日はコクミンが一人販売で、ぶっちゃけコミケよりいっぱい本買うんだ! とか考えてるのでウロウロ無人になっている場合も多いかと思いますが、一回の外出は30分以内にしようと思っていますので、もし売り子不在の場合は、多少時間を置いてまた覗いて下さると嬉しいです。

れおさんも、ご連絡いただいた分はオールOKです、とここで私信ですみません。

・拍手ありがとうございます。
現在、寒いから? 首が、寝違えたかのごとく非常に動かし辛いです…。昨日よりはマシになったんですが。肩凝りなんだろうか。
これでイベントは、ヤダ(断言)。
でも昨日よりよくなったから、当日までには治るかな。
皆様も、ほんっとーーーにメソメソする程寒いですが、お体にお気をつけて!

拍手[0回]

冬コミ、無事参加してきました。参加された皆様、お疲れ様です!

お立ち寄り、お買い上げ下さった皆様、本当にありがとうございます。
お声かけて下さった方、わざわざ差し入れ下さった方も、ありがとうございました。
お気持ちが本当に嬉しいです。

本を見にきて下さる方がいると、近藤さんも土方さんも、すっごいみんなに愛されてるんだよねって感じで、でっしょう、ワカルワカル、私も大好きだよその二人!
って勝手にわくわくします。

楽しかったよー!
三八れおさんと、ご友人のまめこさんには沢山お世話になりました!
唐突にお手伝いさせてしまったSさま、ずっと近土話にお付き合いありがとうございます!
オフ進出楽しみにしています。本気。

皆様のおかげで本当、楽しかったです。
沢山沢山、お世話になりました!
deleteは2010年も、なんだかこんな感じで、ぼやぼや近土を愛していきたいです!

拍手[0回]

コミケについて

30日・東1-03a delete(デリート)です。

ペーパーも大した内容ではないですけど付けれそうです。
微妙にえっちになって、んー? て感じですが。文章の18禁の線引き、難しいよ。合体してなきゃいいのかな。
トシさんがニヤニヤしてる小ネタ。
いずれサイト再録すると思いますが、とりあえず冬コミとインテではそれをペーパーとして持って行こうかなと。

新刊は「018 イロボケ」500円
「019 大江戸上空 いらっしゃいませ」400円。

ウチの本で、イロボケのみ500円になります。ややこしくてごめん。
新刊、2種とも表紙が黒メイン。そんなとこまでややこしい! …ごめん。

既刊はある分、普通に持って行きます。

・コミケ2日目、男性向けの大人気ジャンルが一緒らしいんで、一般の方は入場までお時間かかるかと思いますが、体調に気をつけていらして下さい。

・拍手ありがとうございます!
もしコミケいらっしゃる方とかいましたら、お気軽に遊びにきて下さい。

拍手[0回]

もーいーくつ寝ーるとー冬コミケー
コミケットでは近土のー本を探してうろうろよー
はーやーくこいこい、冬コーミケー

もうすぐコミケですね。
コピー本できた、製本もした、でもまだやる事、イッパイイッパイヨ。私、困ってしまうアル。てんてこダンシンヨ。
と神楽じゃなくてゼンジー北京な感じでヤダヤダもーヤダ、あれもこれもやるのヤダ、だったんですが、
ひとつずつ片付けると、あら不思議、大した作業量じゃなかった!
しかも終わったら心晴れやかアルネー!

って、何か忘れ物してそうで恐いんだけど。まあ荷造りした訳じゃなく、値札とポスター作っただけだけど。

今回新刊が2種とも近藤さんメインな感じなので、自分的にトシさん成分が足りません。
くっついた後の「ばっかじゃないの。でも、お幸せに!」なラブラブ成分も足りない。

ので、今からまだペーパー小話とかできないかなーって考え中。
これはできるかどうかアヤシイですが、なんだ自分、てんてこすんの、好きなのか。って思った(笑)。
てんてこは好きじゃないんだけど、近土は大っ好きだからな。仕方ないな(笑)。

●コミケ&インテ取り置き
インテは1/9まで受け付けますが、取り置きする程在庫が少ない本は、コミケでなくなるかも知れません。
通販フォームの在庫量をご確認下さい。先着順でなくなり次第終了。
コミケ前29までに言っておいて下さったらコミケには出さずインテに持って行きます。

●拍手押して下さっている方、ありがとうございます!
時々お礼飛んでますが、すっごく励みになってます、ありがとうございます。

拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone