忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「極楽気取り」7(携帯13-14)UP。

昨日は眠いわ忙しいわ、更新だけして日記も書けませんでしたが今のとこ無事、連日UP。
自分が、連載は終わってから読むタイプなんでよく判らないんですが、連載で連日読んでくれてる方とかもいるのでしょうか。
いると嬉しいなあ! いなきゃ一気にUPでええやんええやん、になるからな(笑)。
今くらいそろそろ、うおお恥ずかし、キミらいちゃいちゃ恥ずかし! な感じなのでよければ読んでみて下さい。

・拍手もありがとうございます!
反応があるとやっぱり嬉しいです。ありがとーう!

・ところでジャンプ本誌が今、大変なんですって?
ジャンプ本誌は今読んでないのでよく判らんのですが、うーん、読んどけばよかった。妄想して消化とかすっごい好きなんだ。という訳で、コミックスが楽しみだ。

・そんでなんで本日の日記が「ラストダンスは私と」かと言うと、今TVの懐メロで「ラストダンスは私と」がちらっとかかって、コレだ!! と。
これだよ、ウチのトシさん!
厳密に言うともっともっと、まったく妬かない気もするんですが、いいじゃないの、萌えだよ! 猛るよ、この近土妄想!
近藤「お、あの子可愛いな、トシ見ろよあれ、どう思う?」
土方「踊り、誘ってこいよ」
近藤「ん。見ててねトシ! 俺がんばる!」
とかでいいのよっ。散々踊って疲れちゃった、な近藤さんにラストダンス誘われなくっても「いいよ。疲れたろ? さっさと屯所帰ろうぜ」とかで、車帰して二人して歩いて、一人はひらひらふらふらアルコールでほろ酔いで上機嫌、一人は煙草吸いながら、それ見て内心にこにこしながら口先では「あぶねーぞ、前、電柱」とかで、今の季節ならどこからともなく金木犀の香りがして、近藤さんは「トシ。踊ろ」って手を伸ばして「ここでかぁ? 勘弁してくれ」って言ってんのに無理やり腰に手ぇ回してくるくるターンして足がもつれちゃうだろオイオイ、ってトシさんもまんざらじゃないんだけど、な時、遠くから犬がワンワンワンッと吠えたりして、どこかの家の明かりがパッとついたと思ったら窓ががらっと開いて、「何時だと思ってるんだ!」とか怒鳴られて、近藤・土方、二人してダッシュ!
角曲がったところで二人で肩揺らしてはぁはぁしながら目が合うと、どちらともなくプーって噴き出して、それを二人して「シーッ!」「アンタこそ…!」ってぷぷぷ、てなりながら肩組んで帰れ。

そんな妄想が広がるよ、「ラストダンスは私と」! そんな歌でもないんだけど、いいよ、近土!!
そんな近土が好きなんだよ!!!

拍手[6回]

PR
本日も「極楽気取り」5(携帯だと9-10)UP。

ところでPCサイト、サーバー落ちてますね。折角UPしたのに…。
という訳で、ここ見れてる方ってのは元から、携帯の方からきてくれてる人かな? っとも思いつつ、携帯サイトのアド。
http://delete.2.tool.ms/
現在連載(サイトへ再録)中の「極楽気取り」を携帯サイトからご覧になる方は、「小説」→「長編」でどうぞ。

現在、10日のスパーク、鴨魂&sukisugiさんへ委託の準備中。
いやーイベントって準備、多いよね!

あと何がいるっけなー。

拍手[0回]

極楽気取り 4(携帯7-8)UP。

今日は友人と久しぶりに遊んで、楽しかった!

ところで、昨日のフィギュアスケート見ましたかっ。
うおお、プルが! プルが出場、しかも「ニジンスキーに捧ぐ」って、うおおおおお。
プルは往年のプルと比べられてしんどいよね、ってのはあるけど、おおおビールマン! 男子のビールマンスピンだよっ!! と大興奮。ニジンスキー!!!!
ジョニー・ウィアー好きの友人と落語好きの友人とすっごい久しぶりに飲んで、楽しいなー! ってなりましたとも。
フィギュアは色々、本気になるとしんどいから…っと自制している部分があるんですが、やっぱ楽しいね。お茶の間でそーっと応援しよう。

・拍手。ありがとうー!!! ちゅっちゅ。
「世界は~」は、イベ売り後、コピーでなら通販もありと思うので、また10日のイベント後にでもサイト覗いてやってください。
ありがとうーーー。

拍手[1回]

極楽気取り 3(携帯は5-6)UP。

拍手ありがとうございます! いえーい。すっごい嬉しい!
嬉しいといえば本が! 読めるようになったっぽいよ!

暑くてさー。冷房壊れたんですよ、今年。自分の部屋。ジプシーのように廊下で眠る日々に、集中して本は読めんじゃろ。て事と、時間的な事と精神的に落ち着かん、てのがあって中々読めずにいたんですが。
ハラショー!
嬉しくて図書館行ったら、すっごい好きなレックス・スタウトさんて作家さんの未読本もあって、すっごい好きなシリーズとは別物だけど、嬉しいなー!! っとわくわく中。
持ってるし読んだけど、家の中で行方不明な「夏への扉」(ハインライン)(猫好き・SF好きに大お勧め)も借りてきた。

SFも好きなんだけど、銀魂で、SFネタだけ書いた事ないな。
私が一番好きな作家さんは小松左京さんです。ので、SFも、結構好きで読んでる。
「果しなき流れの果に」で泣く。日本の景色の美しさに。
「復活の日」とか「日本沈没」とかもいいよー。「題未定」とか軽めのもすごい好き。

誰か好きな本の話もしませんか。

拍手[2回]

と、いう訳で本日も無事「極楽気取り」の2(携帯だと3と4)up。
気をつけてはいるんですが、リンクミスとか見つけたら教えてください。

伊東っちのプチオンリーも、本部委託ってどうするのかなと思っていたら、昨夜ようやくご連絡がきて一安心。スペナンバーとか勝手に書いていいのかなー? っとずっと待っていたので(結局待ちきれずに昨日書いたんですが。笑)。
盛り上がるといいねぇ! 伊東っち絡みの近土とかも沢山あるのかな。
伊東と近藤、伊東と土方、伊東と沖田とか見たいよー! そんで誰かと伊東、を観察する山崎も見たい。

近藤さんが「先生。喧嘩しようか」伊東「なぜ?」「剣術勝負じゃ互いに、門下の者に遺恨が残っても敵わねェ。ここはひとつ相撲でどうです?」「意味が判らない。そうだね、どうせなら…」とかって紙相撲するってどうかな。
大人二人で指、トントントントントン! って可愛いと思うの。
近藤さんがなんで喧嘩するって言い出すかってーと、「殴り合って判りあって青空の下、あっはっは、がしたかったから」とかでいい。

伊東っち、惜しいな! ほんっと生きてたら、酷い妄想家でした、とかで近藤さん相手に「小言幸兵衛」(妄想の激しい家主。落語。おもしろい)とかできたかもなのに!

妄想はたのしーね! 万歳!

拍手[1回]

[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone