忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本ができるよー! 多分ね。原稿は出来たから印刷ミスがあった場合でも最悪でもコピーは出る。
本、のトコにサンプル載せました。真っ赤本! フルカラーって難しいねー。

内容は、思ったよりゲロ甘になった…か? ただひたすら風呂でいちゃつく近土。
剃毛どこいったぁ!? と剃毛童子(誰だ。神楽と沖田?)に襲われそうな感じですが、まあ、そんな感じで。
自分の本の粗筋考えるのも難しいな。完全に客観視できないからな。

まあ近土がいちゃいちゃしてる事には間違いないです。大人の方だけサンプルも参照してください。
チョフちーの方へも小話提出。やったあああああ。ちょっとだけ気が済んだーーーー!!!
チャットとかしたいなー。でも匿名ってどうやって「やりますよ」って募集したらいいんだろう(苦笑)。

本音を言えば、呪いの鴨太郎・近土愛憎地獄編、とか、コピーで冬コミに合わせてどうかな、ともマダ考え中。
それと別に、愛で遊んでる近土(きっと凄く好き嫌いが分かれる、オリキャラ女性絡みの3P)を2月の全国大会に向けて今から書くかなーとか。

酷い計画立てていて申し訳ない。ツルンに関してはご安心の近土バカラブですよ!

拍手[0回]

PR

原稿できた。一冊は本できるよ! 次は速攻でチョフさんへの原稿だ。それが終わらないと一息つけない。
新刊「ツルン」についても、また来週、てか今週か。今週中にはチョフさんへの寄稿を終えて、それからサンプルとかUPしたいなと考え中。

拍手ありがとうです。なんかね、ありがたくて泣けるよ。飲んでると。って飲んでるのかよ!
や、原稿終わったら飲む事にしてるもんで。
えへへ。チョフ、ごめん(口先だけで謝る。また一緒に飲みたいぜ!)。

拍手[0回]

「いつもの一丁!」「ハイいつもの一丁!」「喜んで!」位のね。
マスターって言ってるのに居酒屋かよってね。

次のコクミンの新刊はそんな感じ。
なんか…うん。既刊お読み頂いてる方には「いつもの」って感じで。いつ読んでも安定した風味でね。新しいのに懐かしい。
既視感と書いてデジャヴュ。アーハー。アザブジュバーン(意味ねぇ)。フランスマダム。それがいつものお袋の味。
…ってそんなお袋、苦じょっぱいわ!
 
・剃毛にかこつけていちゃつく近土。
・トシさん一人称。
・ちょっと苦じょっぱい。
・その割にバカ。

そんな感じの本が、冬コミに取り合えず一種出ると思う。
チョフさんも本、出してくれるんじゃないかなと思う。
とかって、チョフさんに頼まれた方の原稿、まだでごめん。自分の原稿も、まだでごめん。
 
拍手ありがとうございます! すーごいやる気出た!!
本当にありがとうございます。大好き。後ちょっと頑張る。

拍手[0回]

お寒うございます。
原稿しとります。ものっそ時間食っとります。内容はいちゃいちゃのバカーな感じで、その辺楽しゅうございます。ちょっと未来の自分ってーのはこの原稿終わらせとるのか、と思うと、不思議なもんですなぁ。
頑張れ現在の自分!

拍手[0回]

使えない設定を思いつく。使えないんで、せめてここに書く(笑)。

真選組の屯所って、食堂に若い姐さんが複数いるよね。若い姐さんが複数いればきっと「私絶対副長さん!」「沖田さんがいいわよ」とかね、あるんじゃないかな、と。で、その中の一人位「局長の食べっぷり好きだな」とか言ってくれる姐さんいないものかしら!? と。食いっぷり以外に惚れてくれてても勿論いいよ(笑)!
で、それがまぁなかったとしても(寂しい話だ!)近藤さんの方が、食堂で毎日逢う姐さん達にアタックしない、その理由が判らない。
ミツバっちの時も、なぜ近藤さんはミツバさんにアタックせんのか、と考えて書いたのが既刊の「焼芋」な訳ですが(宣伝)、複数いる賄い姐さんたちに当てはまる理由はなんだろう、と。

・職場恋愛はしないと決めている。(そんな。トシさんどうすんすか。あはは。って超やおい脳で却下)
・全員に既に振られている。(これもなー。めげないのが恋の狩人・近藤だからな)
・その他(もうかよ!)

と常に考えていた訳ですが、この度、「賄い姐さんは全員、隊士の嫁」でどうか、と思いついた。
なら、若くてもある程度身元確かそうだし! 何より近藤さんが迫らない理由がつくってモンでさァ!
ので今後、原作でなんか隊士全員独身説とか、そういう設定が出てこない限り自分内では食堂の姐さんたちは「全員、隊士の嫁」説でいく。

それがなんだ! いや、言いたかっただけ(笑)。だってそんな、考えたって使えないものこんな設定(笑)。隊士も姐さんもオリキャラになっちゃうもの。

ピーンときて、ちょっと気が済んだ、というだけの独り言。

拍手[0回]

[147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone