忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分は昔から攻を好きになる傾向があって、今一ピンとくる受さんがいなかったりで、カップリングにならーん! ふがー! と一人叫びだったりが多いんですが、そう考えると、近土は最強に幸せかも、と思う。

好きな受タイプが「綺麗系・美人・すっきり・有能・攻にベタ惚れ」なのでね。
攻と受が揃って自分のタイプで、愛し合ってる(痛い言うな)なんて、ラッキー!

ところで、史実の同人も沢山読みましたけど、史実の近藤さん受って見た事ないなあ…と思ってたら筒井康孝さんのであったか。あれはうん、受かな(笑)。「我が名はイサミ」だっけ。あの近藤さんは受攻関係なく好きだけどな(笑)。まあ筒井作品だしな。

拍手[0回]

PR

●遊びたいんじゃ! 近土好きな人と遊びたいんじゃ!! という訳でチャットしたいです。
今週末、31(金)の晩か、1日(土)の晩か、誰か遊んでくださーい。その日どっちかで遊べそうで、お時間希望があれば言ってみて下さい。

さて話変わって敬称の事。
独り言。
日記見て下さってる方はもうお気付きかもしれないですが、「近藤さん」と「トシさん」を、どーしても他の名で呼べません。まあトシさんに関しては可愛い可愛い可愛いよーっ! と密かに「トシタン」とか呼んでる事もあるんですが(イタタタタ)。
「沖田」と「山崎」は呼び捨てなのにな。沖田は沖田で「総悟」とも殆ど言わないな。

だからどうした、って言われると、うん、「オフ本の粗筋の時にもつい「さん付け」しちゃってスッキリしないったらないね!」と自分で気になっている、てだけなんだけども。
時々「トシさんトシさんて馴れ馴れしいか?」と自分を落ち着けつつ「土方さん」とも呼ぶんですが。
銀魂内で「トシさん」なんて呼び方してるキャラ一人もいないのにね。不思議。

本文書いてる時は

近藤は土方の手を取ると気取って片膝を付き、うやうやしくその手に唇を寄せた。

とかバリバリ呼び捨てで平気なのにね! っていうか何この例文(笑)!
ひゅーひゅー! 近土さんは今日も仲良しかよお幸せにっ。

拍手[0回]

憧れ! のコミケ特設ページってのを作ってみた。
…うん、まあ、新しい情報は何一つないんだけどね! サンプルとか以前から載せてるしね(笑)。
なんというか、もう一冊コピー本でも作れたらいいんだろうけど、今回はちょっと厳しいかなー。どうかなー。
は! 人気投票・近土祭りが再来すればなんとか…!? 本はやっぱ難しそうだけど(苦笑)。

とりあえずチョフちーが夏コミペーパーに4コマ描いてくれるらしいよ!
先に言って追い詰めておくね(笑)!

自分は…不器用ですから…(いつだって逃げ道用意)。

拍手[0回]

「べっ別にアンタの為にお弁当作ってきた訳じゃないんだからねっ」
が、黄金のツンデレならば近土でもやってみようじゃないか。
------
「近藤さん、コレ、頼まれてた弁当作ったから」
ジャンケンに負けた次の日の朝、土方は煙草を吸いながら近藤の部屋へ現れた。手にはちゃんと弁当の包みを持っている。
「ラッキー! マジで!? やったーホントありがとな」
受け取った近藤が相好を崩し、土方の髪をくちゃくちゃとかき回すように撫でた。
「大したモンじゃねェよ」
乱されたままの髪で照れたようにそっぽを向き、煙草を吹かす土方の、白い肌が赤らんでいる。その様子にますます楽しげな表情を浮かべた近藤は、大きな手の平の上に弁当箱を乗せ、あっさり包みを開いた。
「うっわスゲッ。超うまそう!」
その言葉に土方が振り返った時には、近藤は既に唐揚げをひとつ摘んで口に放り込んでいる。
「あっバカ!」
土方が叫ぶのと近藤の目が見開かれたのは、同時だった。
口をもごもごさせながらびっくり眼で自分を見つめる近藤を、土方が軽く睨む。
「……自然解凍。それ、昼前までは凍ってると思うし」
できあいの冷凍食品詰めただけなのがバレたかな、と多少決まり悪く思っていると、近藤がようやく口の中のものを飲み込んだ。
「びっくりしたー。スッゲー冷たいの。でもうまかった。こっちは?」
言いながらカップに入ったきんぴらを一筋摘んだ近藤は、食べる前にその指先の冷たさから、こちらも冷凍と気付いたが、構わず綺麗に切り揃えられた摘んだごぼうを口に運ぶ。
「うまいよ」
「……そうか、そりゃよかった」
短くなった煙草の火種を灰皿で押し消していると、近藤は弁当の蓋を閉じ、丁寧に包み直した。
「玉子焼きはお前だろ?」
近藤の声が弾んでいる。綺麗に渦が巻けず、ただ折り畳んだだけの不恰好な玉子焼きになった。さすがにそれは一目で素人作と判ったのだろう。
「……マヨかけるの、やめといたし」
近藤の嬉しそうにニヤ付いた顔に、土方が照れて言い訳めいた言葉を口にする。
「うん」
近藤の目がますます輝いた。
「玉子焼き位なら見様見真似って思ったけど、考えりゃちゃんと見た事ねェし」
「うん」
早口でぼそぼそと呟いていた土方が、口を噤つぐむ。
「……」
黙り込んだ土方の肩へ近藤が腕を回し顔を寄せた。
「ありがと。昼、スゲー楽しみにしとく」
「……うん」
近藤の屈託のない声色にはにかみ、顎を突き出すように土方は小さく頷いた。
----
うん、失敗。

●拍手ありがとうございます!
凄くありがたいです。温泉上がりに「うぃー」って言いながらキンキンに冷えたビール飲んで近土話とか一緒にしたいです!

拍手[0回]

リクエスト、締め切り。
ちょっと面白いリクエストがあったんで早めに打ち切っときます(笑)。
ありがとう!
あ、拍手押して下さった方もありがとうございました!
さーて書けるかなっ。小ネタだけどね。脳内糖分振り絞ろう!

拍手[0回]

[121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone