忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相手の背中を壁に押しつけ、追い詰める。
それが壁ドン。そんな壁ドン。素敵よね!

っちゅー訳で仙道さん相手に壁ドンっていただきたい。
お相手は森重で。

壁ドンのあと、そっと瞼を伏せつつ顔を寄せ、なーに、ちゅー? てのもヨロシ。実にうまし。
しかし折角の壁ドン。ここはひとつ一石二鳥、違う、一長一短、えーと一触即発。
それだ、一触即発でお願いしたい!

森重が仙道を壁にドンッ。
「あんた…」
なに考えてんだ。言葉にならず、胸の内奥深くで渦巻く感情を、睨みつけてくる森重の目の光が伝えていた。
「オレ、お前怒らせるようなことしたっけ?」
仙道は軽い口調で、瞬きもせずに森重の強い視線を受けとめている。
「畜生」
吐き捨てるように呟き、目を逸らしたのは森重が先だった。

みたいな。
どういう状況だこれ。
これがね、桜木や流川相手なら状況も浮かぶんすよ。
デキてる花仙、流仙なのに仙道が相手に「この子お前のファンなんだって」って女の子紹介するとかね。
デキてるけど他の女の子といる姿を見つかっちゃっても平気な仙道とかね。
「お前もさっさと彼女作れよ」なんて言っちゃう仙道さんとかさ。
そーすっと桜木さんや流川さんは仙道を壁ドン「あんた一体なに考えてんだ」ってね、してくれますよ。いいっすよ。ご馳走っす。

ただ、森重はそんなことでは怒らない。多分。
女の子紹介されようが、仙道が女といようが、ふうん、とその場は流して、夜、まぁ致す時にちょっともうしつこい! ってね。
「まだだ」って離さないんですけどね。そんなもんっすよ。
壁ドンの激情には至らない。
なんすかね。仙道がいきなりアメリカ行くとか、そういう展開になると壁ドンもありそうかな。
ていうか、森重っておっかないけど怒りっぽくはないの?
そう考えるとあらヤダますます仙道さんとお似合い…!?

んー。森重を怒らせる素敵な状況を思いついた方、教えてください。

拍手[2回]

PR
今萌え萌えしてる仙道妄想ってのが、森仙でね、森重が同学年のバスケ部の子(もちろん男だ)に「…仙道さん、格好いいよなあ」って言われちゃう話。

森重が、えっなにお前オレと仙道の事知ってるの? って顔には出さずにドギマギっすよ(笑)。
いつもの仏頂面がますます不機嫌っぽくなって、でも相手はめげずに
「森重ってなんか仙道さん目の敵にしてねぇ? ってか、うん。だからまぁ言えんだけど。仙道さんにその、告げ口とかしねーだろ? てさあ仙道さん、誰か付き合ってる人いるのかなぁ。…いるんだろうなあ。でもさあ、女の子の噂きかねぇじゃん? もしかして仙道さんってその、お、男もイケんのかなーとかって。ははは! ねーけどな! ねーけど、…お前どう思う?」
とかって相談されちゃえばいいなって。

そのバスケ部の相手は、森仙がデキてることをふとした瞬間に気づいて、疑ってカマかけてんでもいいし、まったく純粋に、森重は口が堅そうだからと相談しているんでもいい。
どっちかってーと純粋な人と対した方が森重はダメージでかそうなんで、気づかれてない方がいいかなー。

んで森重の部屋にきた仙道が、最近寒くなってきたせいで、なんだかやたらとチューしてたりでベタベタモードでいるとこで、森重が「アイツがな、あんたのこと気にしてた」って言うのよ。
森重とのチューにも慣れた仙道が、楽しそうに「へぇ。なんだろ。オレモテてる?」ってにこにこ。
森重は、そうなんじゃねーの、と思いつつ面白くないような、それでいて今は自分の腕の中でこうしていちゃいちゃしてる優越感もありつつ、で複雑な気分で仙道の好きなようにキスされてればいいなーって。

森仙でラブラブ!
イエッス! ラブ!

拍手[3回]

日記、途切れがちですみません。
最近何してるかってそりゃ今シーズンで引退を決めた選手がたくさんいるのでちゃんと情報おっかけなくっちゃ、とばかりにフィギュアスケートに夢中です。

浅田様のラフマニノフのピアコン(フリー演技)のすごさは、まさにど素人でも「見れば判る」レベルで、泣きながら腰が抜けそうです。
技の細かい説明がなくても、世界一体を動かし、世界一難しいことをしている、と「見れば判る」。
ジャッジが信用できない暗黒採点競技では、とっても大切な事ですね。

勿論他の日本女子も応援しているので、日本男子が五輪代表の座をかけて戦国時代とか言ってますが、いやいや中々どうして、女子も混沌としてまっせ、とハラハラわくわく。
3人までなんて少なすぎるぜ(最大人数なんだけど)!
そんで開催地ロシアは選出できるの、女子2人(男子は1人のみ…)っていうね。

まあそれはそれとして、仙道のことについても色々、萌えだったり日常だったりを考える。
仙道と植草の地味な日常とか、いいなあ。
ううん仙道ファンの人ともお話したいぜ!

拍手[0回]

仙道はハロウィンに仮装しろって言ったら何するかなーと。
吸血鬼。バッチリっすね。ケモミミで狼男。いいんじゃないでしょうか。その場合、手にミトンみたいな肉球グローブ付きでね! 

しかし、仙道ってあんまり仮装とか興味なさそうというイメージがあります。
かぼちゃ被ってジャックオランタンだからこんでいいでしょって座ってニコニコしてたり。
本当は「じゃあオレこれで」って白いシーツ被って越野辺りに「…なんのつもりだ?」「え? オバケ」ってそんな感じ。

手抜きすんなバスケ部のハロウィン喫茶でもお前はエースなんだ的なことになったら
仙道「えー。じゃあミイラ男」
越野「却下」
仙道「なんで。マッパでさ、着衣といえば全身包帯だけですってどう?」
越野「バッカじゃねーのお前!」
植草「そうとも言い切れねーぞ。全身包帯ってのもある意味着エロに通ずるマニアックさ加減が、こう」
福田(大きく頷く)
越野「はぁ!? 顔は? ちゃんと顔出すんなら、まぁ…。なんせお前の顔は金になるからな」
仙道「ひどっ。アタシの顔目当てなのね!? ってかオレを売る気ねっ」
越野「だって部費にもなるし打ち上げもできるじゃん」
仙道「顔…出したくねーけどなー…」
福田「髪だけ出してるってどうだ?」
植草「ああ。その髪型とガタイで気づいてねって感じのシークレット系?」
仙道「なにオレ、レアものっぽい!?」

ってまあ、仙道ははっきり口にしないけど、自分のことは普通に好きそうだけど、自分の美貌に寄ってくる人は苦手そうってイメージ。
顔を隠すとほっとしそうな。

拍手[1回]

今、花仙と牧仙がブーム。
といってもここは常に根底にあるのだけれども(笑)。
あーもー花道がガーッと押さえつけて「…うるせぇ、聞こえねぇ。オリャァ頭悪ぃからよ」とか、牧さんが「…駄目だ。行かせん」とか後ろから抱きとめながら言ってくれたら、ひゃっほう! 待ってましたぁ!
ってスタオベだよね。
うふふ。萌えるわー。

拍手[3回]

[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone