忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原稿、98%できてたところでデータが飛んで、初稿見ながら打ち直してたんですが、ああここはこの後大幅改造したんだよね、その分の記録も、記憶も、ないねぇ…。仕方ないねぇ…。どうだったかねぇ…(目がしょぼしょぼ)。
と思っていたら、第二稿のプリントアウトしてたのが出てきた!
ひゃっほー! 神頼みではPCさまのご機嫌は治らなかったけど、オタクの神はさまよえるオタクびとを見捨てなかったよ!

てか、凄いね私! そんなに出力してたんだね! 
それすら記憶になかった人間に、原稿ゼロから書き直せとかって無茶はオタ神も言わなかったよ!
という気分です。
今、私は筒だ。筒になって、目で見た文字をひたすら入力するんだ…! とばかりに頑張ってます。
んでも、初稿見て入力し直すと、文章のアラがよく見えて(その為の、推敲用の打ち出しだしね)、そのまま本にするとか嫌だよ、いっそよかったよ徹底推敲だよね、ふーははは。とか強がり中。

実際相当アワアワアワアワてんてこまいまいダンスダンスだったんですが、返信不要でメッセージ下さった方、ありがとうございます。
あと、絶対「大変そうだから」ってそっとしといて下さった方もいらっしゃると思います。
もう、その心意気が非常にありがたかったです!
締め切りまでは時間があっても、精神的に追い詰められてたので(苦笑)。

という訳で、今週か来週にオフの001と002サイト収録に向けて動こうと思ってた話は「なかった事に…」なんですが(すみません。もうちょっと、ちゃんと落ち着いたら)、今後は普通程度に慌てるだけで大丈夫そうです。

本当に皆様、ご心配おかけしました。
&バカにも優しくしてくれてありがとう!!
まさしく「色々あったけど、私は元気です」って気分です。

拍手[0回]

PR
データ、直らない気がしてきた。く……っ。
という訳でちょっと今手が離せないのでこっちでお返事させていただきます。

データは今年の分から紛失で、それ以前のはあるので大丈夫です。お心遣いどうもありがとうございました!

ぶっちゃけ、冬コミに10月に一冊、11月に一冊、おやおや12月にコピーまで? 
一人新刊ハットトリックなんて、頑張りますなあ、とか理想じゃない? ま、無理だけどさ、やってみたくね? まあできて二冊だろうけどさーあっはっは。
とか、ネタもないのに考えてましたが、その一冊目の、入稿できそう一冊は出るよ、嬉しいなぁ後は寝かせてから誤字チェック、てなデータが飛びましてん。
表紙も全部完全版作ってたのが飛びましてん。

でも不幸中の幸い、お話の推敲用にプリントアウトした骨子が残ってたので、それ見て現在手入力中。

一冊でも出たらいいや。てか、一冊は出したい。絶対。
コミケは抽選があるからね、落ちた方に申し訳ないからなー。

という訳で、暫くもぐります。息抜きに出てくるかもですけど、あの、申し訳ない、お返事とかも暫くできないと思います。
お急ぎの方は勿論ご連絡くれていいんですが、それ以外の方は今週中くらいはちょっと返信とかも微妙かもしれません。

今週中にはまた、目処というか予定くらいはつけようと思っているので。
すみません、へこんでる場合ですらないので、この辺で。

拍手[0回]

PCの都合で原稿データ全消失。
言いたい事は沢山あるのですが、そのうち落ち着いたら。

まだまだデータ復旧作業中。
今週いっぱいは復旧だろうか…。一回にすごい時間がかかる。直っても直らなくてもここで報告するよ…。

拍手[0回]

●拍手ありがとうございます!
おおっ何かこう、アナタの心の琴線に? と、ものすごくありがたや節でありんす。
(あっドラマ仁の影響で廓言葉が! 笑)

来週か再来週にはちょっと手が空くと思うのでなんか、うーん、オフの001と002をサイトに再録というか再掲とかしようかなと考え中。

どうでもいいけど、今期はドラマ豊作ですな。
という訳で近土関係ない話。(ごめん、絡めて妄想してる余裕もない。ので以下近土まったく出ないよ)
前述の「仁」と「行列48時間」と「アンタッチャブル」と「ままさんバレーでつかまえて」が面白いです。
凄い。普段、1クールに一本、見続けるドラマがあればいい方なのに。

幕末かーってだけで見てみた仁の一話が面白くて、先日出先でぽっかり時間があいた時には漫画喫茶で一気読みしてきたよ。漫画も面白かったですが、もうちょっと医療色が濃い感じで、自分はドラマ版のがSF色の強い泥臭さとミステリアスさを感じて好きかな。

「行列~」は一話目見てなくて二話からで複雑に絡まった人間関係にむむーん? となりましたが、軽妙なテンポの芝居で役者さんみんなすごいな、達者だなってわっくわく。

「アンタッチャブル」は仲間さん嫌いじゃないぜ、と見たら編集長田中哲司さんで、あらあらあらまあ!! と非常に嬉しい。
田中哲司さん好きなんだ。大河「新選組!」で松本良順先生やった人。なんだあの凡人っぽい中に光る色っぽさ。

「ママさんバレーで~」は先週たまたま見て、目が離せなかった(笑)。
素晴らしい! いいぞシットコムですな! 客入れたスタジオでの長回しというか(多分)一発撮り。
お話の中心がバカバカバカッポーってのも凄く単純に笑えて面白かったー。次からも見よう。

●原稿もやってるでありんすが、タイトルはまだ決まらんのんえ。(偽言葉)

拍手[0回]

冬コミ、sukisugiさんと隣スペースだ! やったあ! なんか嬉しいな。これなら一人参加でも大丈夫かな。

ところで肝心の本が、
タイトルが決まらない。ので表紙もできない。本文も未完。

はー。タイトルだけ、どうにか浮かばないもんかな。という事でもう暫く、考え中考え中…。

拍手[0回]

[109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone