忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近藤の携帯が鳴ったのは、昼過ぎだった。
食堂で隣に土方、向かいに沖田といつものメンバーで昼食を取っている途中の事だ。
非通知の画面を見、一呼吸だけ考える素振りをした後、近藤は通話を繋げる。
「もしもし。……ハイ。あ、お久しぶりです」
傍らで聞くともなく聞いていた土方や沖田は、その声音に知り合いかと軽く安堵した。
「え、明日ですか? はい。……大丈夫ですよ」
言いながら近藤の目が、食堂の壁に掛けられたカレンダーへと流れる。
明日、何かあるのだろうか。ちらりと土方が横目で伺った近藤の顔は常と変わらなく見える。
「はい。はい。……いいともー!」
言うと電話を切った近藤に、土方と沖田が噴き出した。
「あっ、アンタもしかして今の……っ」
「明日のお昼はウキウキウォッチンですかィ!?」
「うん。長谷川さんから回ってきちゃった」

----
ヘキサゴン出るならいいとも(アニメでは「よきかな」だったけどさ)も出ようと。
とっつぁんから電話回ってくるんでもいいよね。
とっつぁん「えーお友達は…」客「えー(お義理)」とっつぁん「いいねェ。えーお友達は…」客「えーっ(わざとらしい」とっつぁん「いいねェ! えーお友達は…」タモさん「いいから早くしなさいよ」
とっつぁん渋々「明日は真選組の人気者の…」客本気で「きゃああっ」騒ぐ沖田土方ファン。
とっつぁん「トシ…」客「きゃーっ!!」とっつぁん「…じゃなくて近藤」客「あー…」

あー…言うな!! でも一部で確かに近藤さんの名前で「きゃああっ」って歓喜した声も聞こえてきたよ!
とかって事を考えて今日もニヤニヤ。

拍手[0回]

PR
近土ブームを起こすには、何かこう、訴求率のあるものでアッピールだ。
というのが目下最大の妄想。

まず思いついたのが、ご当地バーガー。
「結構稼いでますから」ご当地牛に、味の決め手はうんざりマヨ。
一個800円(いい値段!)。
お求めは大江戸商店街、右上ル、純喫茶ヨロヅヤ。

次はやっぱ、ゆるキャラ?
コんヒじ・幕府のわんこ、つまりこひわん。トシさんの色の白さを活かした白犬。帯刀。
やだそんな、ひこにゃんのパクリとか言わず。

あとあれだ。島田シンスケさんに取り入ってみる、てのが今のブームなんだけど(笑)。
あんまり最近島田さんの番組、自分は見ないんですが、なんなら近土+沖田でヘキサゴンファミリーだ。
楽屋に挨拶行って、武州からの苦労話、絆話、未来への夢、そーゆーのをガッツリしんみり語れば、感動大好きシンスケさんは「ちょ、お前近藤。コイツはな、脱糞ばっかりしよるけどな…」て勝手に引き立ててくれんじゃねーかな。
「見てみぃ、土方の顔。俺の大将に何言うてくれてんねん。お前しばくぞ。そんな顔しとるやないか。あのね、ハッキリ言います。土方、コイツはもてます。人気出ます。でもごめん、近藤は諦めてくれ!」(ひな壇、コケつつ笑いつつツッコミ)とかな。想像できるじゃねーですか。

さあさあ、あなたの思う近土起こしはなんですか。

拍手[0回]

詳しくは明日、なんて昨日の日記に書きましたが、イベント後の興奮で、眠りたいのに眠れないとばかりにその日の内に結局「本」ページ更新してあります。

そのせいで今、ものっそ眠いです…。
折角会場から送った本が手元に届いたというのに…。
という訳でワタクシはこの後、寝たり、大好きな同人誌読んだり、寝たりしようと思います。

近土好きの皆様、お優しくして下さってありがとう!
何かお返しできたらいいのにな。
「どうも、梨本です。近土ですか? ありゃーデキてますよ間違いないです。ついでにSMAPは解散です(毎年言う)」
「井上コーゾーです。あのね、コレは私近土にかなり近しい、ええもう一緒に、まあ言うならば武州から出てきたと言うかなり近しい方に聞いたんですけどね、近土はもう、ゴールイン間近です。ちなみに、ちなみにですよ、SMAPの年内解散はありえません」
「前田チューメーです。まあ近土はね、いいお付き合いをどうやらなされているようですよ、ええ。これは間違いない」
……。いや、こう、世間公認で噂になってるお二人さん、と言いたかっただけで、うん…。
これがお返しか。恩を仇でお返しか(そこまで?)。

拍手[0回]

参加された方、皆様お疲れ様でした!
お陰様で「006 焼芋」と「012 Solid Air」は終わりです。
詳しくは明日。
通販ご連絡いただいている方も、明日か、遅くとも明後日には発送させていただきます。
発送致しましたら、個別でご連絡させていただきます。お待たせしてすみません、ありがとうございます。

お隣ですね、というだけで今日一日、延々「0m㎡」のアツさんを引っ張りまわしてしまいました。
おかげで私はめちゃくちゃ楽しかったです! ありがとう!!
もう片方のお隣の「ハイタ的理論和」の佐倉さんとも、イベント中ずーっと「近土萌え!」ってお話していただいてました。
近土話できるのっていいなあ!! とばかり、ずーっと妄想垂れ流しですみませんでした。
楽しかった…!!
また機会があれば遊んでください、本当にありがとうございました!

お会いしたかった方にも無事あえて、ご本もゲットでウッハウハ。
毎日今日ならいいのになー(ダメ人間の発想)。

わざわざ差し入れ下さった方もありがとうございます! お気を使わせてすみません。
ウチの本は、薄めて、ちょっとずつ読んで下さい(くどいからね…)。

さー次は冬コミ用の原稿、か…。
うん…。買ってきたご本読んでから頑張るよ。
大丈夫、頑張る頑張る。頑張るよ(自己催眠)!

お立ち寄り下さった皆様、本当にありがとうございました!! 近土好きな人が大好きだ!!

拍手[0回]

さーて日曜日はインテックス大阪でイベントです。
直参は冬コミまでもうないんだ…。冬落ちたら年内最後なんだ…。

23日は5号館 ナ7a delete(デリート)です。なな萎えーってか? あはは自分で萎え言うな。

●新刊は017 de bug (デバッグ) 400円
出来上がっている近土で、近藤さんがトッシーと一度寝てしまった事がトシさんにバレて、さあ大変、というお話。
トッシーだからギャグになるかと思ったら、まさかのほんのりシリアス。

●内容は、ずっと言ってますが、
010 Solar Ray 400円 
で近土がデキている事がットッシーにバレる。
012 Solid Air 400円 
で、トッシーが強引に誘って近藤さんと寝る。
の続きです。

●トッシーものとしてはこれでラストかな、のつもりで書きました。
本文中、妙にシリアスぶってたりもしますが、あんまり考えず。

●どれも単独で読んでいただいても大丈夫と思います。

012 Solid Air 400円 がコピーなんで、ついでがあったので結局少しだけ刷り足し。

●夏コミでもお付けさせていただいたチョフ4コマ入りペーパーがあります。

●当日チョフはいません。コクミンはいます。

●「sukisugi」の三八れおさんのご本の委託があります。
「明日に架ける橋」。ラブな近土の胸キュン小説だ!
関西初上陸。deleteの机に置いていますので、この機会にぜひどうぞ!

そんな感じです。お気軽に遊びにきて下さい!

●拍手。
ありがとうございます! 時々お礼遅れますが、すーごい嬉しいです。
えへー嬉しいねー。なんかあれか、なにかがぐっときましたか!? ってニヤニヤしちゃうぜ(笑)!
調子乗らせてくれてありがとう!! ちゅっ!

拍手[0回]

[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone