忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特設ページに08UP。携帯・15・16。

そういえば先日、リクエスト募集ってしたんですが、特にリクエスト自体はなかったので、次、冬にコピー出すとしたらそれはそれで好きに出します。
トシさんのくにゃくにゃ物語とかしたいなーと考え中。

とかいいつつ、いやー原稿しないでいる事にも慣れちゃったよあっはっは、とか思ってるあたり、非常に危険。
違うな。一冊はあるからな。その辺の甘えが微妙にどっちつかず、くらいか。
出さなくてもいっかーって思ってる辺りがな。一番出なくさせる考え方だよね。
出すなら出す、出さないなら出さないって決めろっバカッ。て自分でも思う。

思うけど、冬コミまでまだ一ヶ月もあるんだもーん。(大危険思想)

拍手[0回]

PR
特設ページに07UP。携帯だと13、14です。
ちょうど折り返し。

ところで18禁の部分、PCで18禁OKの無料サーバーお借りしてると、やおい読みたいのに実写おっぱいどーん。ってどうなのかしら。
と気になってたんですが、今携帯の方でお借りしてるサーバー、18禁UPできるからってフォレストから移転したんでした、と思い出し、PC分の18禁部分もそちらへUP。
まあ18禁自体があんまりないサイトなんですけどね(笑)。
次の、オフ本の002は18禁だからなーと、それまでに何とかしたかったので一段落。

実写アダルトバナーよさらば。
大した事ないよ、と言っても、中見るのは18歳以上の方だけでよろしくです。

●拍手ありがとうございます!
うーれしーいです!

拍手[0回]

特設ページに06UP。

今更ですが31巻。面白かった!
人気投票は本誌掲載時にふがふが言ってあるので割愛。
フラグ話。

沖田ー! うおー!
いやぁ沖田はん、どないしはったん。なんや、男前はんが顔に影ぇ背負ったはると別人みたいどすなぁ。
とかニセ方言で見とれてやりたくなるね!
顔にトーン貼ってるとマジで、あれコレ何の漫画? ってなって驚いた(笑)。

そんで、始末書じゃ済まない近藤さんのどえりゃあ格好いい事!! きゃー!! ってなる!
あー。いいないいな。あのフラグ話のでトシさん小話と近+沖小話やりたいな。
やれたらいつかします。

あー。あれはいい。あれはいいよ。31巻は組ファンにいい巻だった。

拍手[0回]

冬コミ特設のページに、オフ本001のマシュマロキックからの再録、ただただすべてを、05UP。
携帯は09と10です。

ところで今期、ドラマ見てるよーなんですが、行列48時間とママさんバレーでつかまえて、アンコール一挙放送してくれるらしいよっ。ひゅーひゅー。
嬉しーい。さすがNHK。
でも行列は再放送、冬コミの期間だった気が。12/29と30だったんじゃないかな…?
来週の2話連続・最終回の、コマコとソメヤが気になります。
ママさん~は、最終回は生放送だって。すっげー。やるなシットコム! たーの-しーみー。観覧募集、応募しようかと、ちょっと思っちゃったぜ(しないけど)。

んで、アンコール放送といえば人形劇三銃士。
最初の週のまとめてアンコールは見てたんですが、え、その後まとめてやってくれないの? 毎回はちょっと録画も忘れちゃうよ、と思ってたら、ここにきて一挙再放送でしたね!
嬉しーい! 人形劇、凄い小物も可愛いな、不細工人形まで可愛いなってなもんで、面白いんですけど、女王が過去の恋に狂って暴走する辺り、ちょっと苛々するんですが(笑)、何事もなければお話にならないから仕方ないか。

しかしなにより、アトス!! アトス! うおー。猛る。萌え。
好きなタイプは本来なら自分はポルトスのよーな気がしますが、アトス近藤さんのようだよ! 格好いいよっ。
萌え萌えキューンってなる。アトス×アラミスかー? 
あっはっは、そんなすぐ何もかもをカップリングにしなくても、って自分でも思ってるんで自重してますが。
アラミスをトシさんとか考えちゃだめ、ってぎりぎり封印ですが(笑)。
というか、アトスとミレディ(女キャラ)とか超お似合いだぜ! アラミスもコンスタンス(むちゃくちゃ可愛いねコンスタンスの髪の色と顔立ちが)とお似合いだ、とか、ストーリーまったく知らずに思ってますけど。

どうでもいいんですが三銃士の、酒場のシーンで働いてる、谷ヤンの恋の話立ち聞きしてた台詞のないお人形の顔が、大河「新選組!」の井上源三郎さん役やった、小林隆さん(大好き)に似ていて、きゃー! コバさんっぽい!! っとそんなとこにも、ものっそい興奮した(笑)。

拍手[0回]

特設ページに04UP。

今日はぼんやり、初期新選組もいいよね、っとムラムラしてました。
勿論局長×副長なんだけど、初期だともっとドライな感じも猛るな! っとか一人で大興奮。
どー考えても近土ではない。近土とマダ銀足して割ったら別のものになりました、って感じか。
ビジュアルって大事ね。
初期の近藤さんは、今の近藤さんより恐いと思う。恐いってのともちょっと違うか。ずるいとかか。
それも萌えだなぁ…(ぽ)。

でもまあ、初期の人書くとしたら冬コミの3冊目だな。そして今から2冊は無理なんで、ないな(笑)。
だからこそ思い出に、「今日の萌え」っと記しておこうと思う。

●拍手、ありがとうございます! 
そうして何かしら反応いただけると本当に嬉しいです、ありがとうございます!

拍手[0回]

[107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone