コクミンのオタク日記。
銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポニョを見た。んだけども、ラスト10分20分くらいで寝てしまったんですが、あれはラスト、どうなるの?
ちゃんと
・魔法ですべてなかったかのように元通りの町に。
・夢オチだから被害ゼロ。途中のすべての理不尽さも夢だからご心配なく。
とかになった?
しょっぱなから「海で拾った魚に真水を」て辺りで、あ、海じゃなくて川だったんだ? だからってカルキ抜いてやれよ少年、ははは…、とびっくりしてたんだけど実は海辺の家の外蛇口からは海水が出るのかな? 水道管錆びないのかな。
そんで、ハム奪い取って食うとこも、こえーよっ肉食魚! とどきどきしてた。
あと、あのお母さんの運転も恐い…。
映画の時点で散々流れてた予告部分しか知らなかったので、きっとポニョってのはソースケに惚れて津波から町を守ってくれたのね、と思っていたのに。
お前が津波か。
全編ものっすごく恐かった…。夢オチだったんならいいな。
ハナクソドリームのがどれだけほのぼのするかって話だ(笑)。
験直しに触手ネタでも書こうかな(笑。未定)。
・拍手ありがとうございます! ちゅっちゅっちゅーっだ。
あー。近土好きと遊びたいな! ありがとうございます。
ちゃんと
・魔法ですべてなかったかのように元通りの町に。
・夢オチだから被害ゼロ。途中のすべての理不尽さも夢だからご心配なく。
とかになった?
しょっぱなから「海で拾った魚に真水を」て辺りで、あ、海じゃなくて川だったんだ? だからってカルキ抜いてやれよ少年、ははは…、とびっくりしてたんだけど実は海辺の家の外蛇口からは海水が出るのかな? 水道管錆びないのかな。
そんで、ハム奪い取って食うとこも、こえーよっ肉食魚! とどきどきしてた。
あと、あのお母さんの運転も恐い…。
映画の時点で散々流れてた予告部分しか知らなかったので、きっとポニョってのはソースケに惚れて津波から町を守ってくれたのね、と思っていたのに。
お前が津波か。
全編ものっすごく恐かった…。夢オチだったんならいいな。
ハナクソドリームのがどれだけほのぼのするかって話だ(笑)。
験直しに触手ネタでも書こうかな(笑。未定)。
・拍手ありがとうございます! ちゅっちゅっちゅーっだ。
あー。近土好きと遊びたいな! ありがとうございます。
銀魂アニメ、ハナクソ回って事で見ました。
トシさんの妄想、おっかしーよね、とプププッと見てましたが、H28星人のCG? あれ、色があんなだと恐いよ、近藤さんっぽさはもうねーな、と思っていたら、あらあら、アニメでは実際ゴリラに憑依したの? ゴリラ男(近藤)に憑依したんじゃなく、ゴリラに憑依してH28星人のおかげ(?)で人になってたの? なら本体はゴリラか。じゃあ武州時代からの思い出は本体(ゴリラ)ではなく、H28星人との思い出か。
難しいな。ならば、うううん。あの体は放っておくとゴリラになるのか? 私が好きなのは近藤さんであってゴリラじゃないから、仕方ない、私もH28星人のファンって事になるんだろうか。
なーんてあのゴリラからの進化の一瞬で考えてた訳ですが。
その後のまさかの触手プレイに、びっくりして笑っちゃった。
いやー。すっごい、あれでもう世間は大興奮だろうな、っと。
触手が更に股間に手を伸ばして、もう、どうしろと。恐かった。本気で触手プレイする気かっていうか、してたしね!
恐いね! 鼻から進入してたよ! すごいね!
社会の窓開いてる扱いでラストよだれは抜きってのは、どう深読みすればいいですか。
・現実の土方は汚さないぞ☆ (今更?)
・エロっぽくていいでしょ。
・(トシさん夢とはいえ)近藤さんもトシさんに気を使って「開いてる」って言えなかったんだね、近藤さんがドキドキしながら「ああっ。トシの社会の窓がっ」と一人じたばた妄想で、どうにかしなきゃと悶えてるとこ想像していいよ。
の、どれでしょうか。全部でしょうか。自分としてはエロエロプレイより、後者をとりたいです(笑)。
これが近藤さんが見てる夢での展開なら、エロエロプレイを取るかもしれません(笑)。
エンディング、卒業アルバムのラスト、青ハッピ着てる近土沖可愛いね!
新選組カフェとか言って、たこ焼き焼いたりしてるといいね! カフェじゃねーじゃん的なね。2リットルペットボトルから移し変えただけのジュースやお茶で80円とか値段取ってね。オープンカフェですって校庭で食わせる。
そんな近土沖も見たいです!
トシさんの妄想、おっかしーよね、とプププッと見てましたが、H28星人のCG? あれ、色があんなだと恐いよ、近藤さんっぽさはもうねーな、と思っていたら、あらあら、アニメでは実際ゴリラに憑依したの? ゴリラ男(近藤)に憑依したんじゃなく、ゴリラに憑依してH28星人のおかげ(?)で人になってたの? なら本体はゴリラか。じゃあ武州時代からの思い出は本体(ゴリラ)ではなく、H28星人との思い出か。
難しいな。ならば、うううん。あの体は放っておくとゴリラになるのか? 私が好きなのは近藤さんであってゴリラじゃないから、仕方ない、私もH28星人のファンって事になるんだろうか。
なーんてあのゴリラからの進化の一瞬で考えてた訳ですが。
その後のまさかの触手プレイに、びっくりして笑っちゃった。
いやー。すっごい、あれでもう世間は大興奮だろうな、っと。
触手が更に股間に手を伸ばして、もう、どうしろと。恐かった。本気で触手プレイする気かっていうか、してたしね!
恐いね! 鼻から進入してたよ! すごいね!
社会の窓開いてる扱いでラストよだれは抜きってのは、どう深読みすればいいですか。
・現実の土方は汚さないぞ☆ (今更?)
・エロっぽくていいでしょ。
・(トシさん夢とはいえ)近藤さんもトシさんに気を使って「開いてる」って言えなかったんだね、近藤さんがドキドキしながら「ああっ。トシの社会の窓がっ」と一人じたばた妄想で、どうにかしなきゃと悶えてるとこ想像していいよ。
の、どれでしょうか。全部でしょうか。自分としてはエロエロプレイより、後者をとりたいです(笑)。
これが近藤さんが見てる夢での展開なら、エロエロプレイを取るかもしれません(笑)。
エンディング、卒業アルバムのラスト、青ハッピ着てる近土沖可愛いね!
新選組カフェとか言って、たこ焼き焼いたりしてるといいね! カフェじゃねーじゃん的なね。2リットルペットボトルから移し変えただけのジュースやお茶で80円とか値段取ってね。オープンカフェですって校庭で食わせる。
そんな近土沖も見たいです!
拍手押して下さった方、ありがとうございます!
ものっすごくやる気が出ます。本当にありがたいです。なんかね、見にきてくれる方がいて、拍手までって優しいし嬉しいな! ってわくわくします。
ありがとうありがとう。
・で、以下銀魂あんまり関係ない話。
ここ二日ほどPCから離れて、友人と、大好きな人が出る舞台を見に行ってきました。
この舞台の観劇は一度だけなんですけど、席もぼちぼちよくてね。
キャストは全員、大好き様を含めて完全に完璧だった。すごかった。
それが。
私の大嫌いなストーリーだった。
あんまりねー銀魂だし近土だしと関係ない話、ここでするのもあれかなーと。
まして「~が嫌い」なんて、絶対「別に聞きたくないし見たくない」と思ってる方のが多いだろうなーと。
判ってるんだけど、あのキャストで、あんな幼稚な芝居を作った、脚本・演出家はバカだと思う。
もう関わって欲しくないなー。
舞台の代金一万円もしたんだよ、それくらい言わせてくれよー。
という愚痴。すみません。
でも舞台の前後に寄席も行ってきまして、そっちは楽しかったぜー!!
おとといも行ったけど昨日は節分で、舞台から撒く、大入袋に入った豆もゲット!
手拭い(も舞台から投げる)は全然ゲットできなかったけど(ちょっとショボーン。でも欲かいちゃイカン)、昼夜2回の豆まきどっちも参加して、どっちも一個ずつ豆袋貰えて、しかも両方当たり入りで、噺家さんの色紙ゲット。イエー!
ま、色紙はそのまま、落語好きの友人に無理やり押し付けときましたが(笑)。
まだ耳の奥で三味線鳴ってるような気がするよ。そんで、それは全然嫌ではないよ。
世の中には笑いがあってよかったなー。
ものっすごくやる気が出ます。本当にありがたいです。なんかね、見にきてくれる方がいて、拍手までって優しいし嬉しいな! ってわくわくします。
ありがとうありがとう。
・で、以下銀魂あんまり関係ない話。
ここ二日ほどPCから離れて、友人と、大好きな人が出る舞台を見に行ってきました。
この舞台の観劇は一度だけなんですけど、席もぼちぼちよくてね。
キャストは全員、大好き様を含めて完全に完璧だった。すごかった。
それが。
私の大嫌いなストーリーだった。
あんまりねー銀魂だし近土だしと関係ない話、ここでするのもあれかなーと。
まして「~が嫌い」なんて、絶対「別に聞きたくないし見たくない」と思ってる方のが多いだろうなーと。
判ってるんだけど、あのキャストで、あんな幼稚な芝居を作った、脚本・演出家はバカだと思う。
もう関わって欲しくないなー。
舞台の代金一万円もしたんだよ、それくらい言わせてくれよー。
という愚痴。すみません。
でも舞台の前後に寄席も行ってきまして、そっちは楽しかったぜー!!
おとといも行ったけど昨日は節分で、舞台から撒く、大入袋に入った豆もゲット!
手拭い(も舞台から投げる)は全然ゲットできなかったけど(ちょっとショボーン。でも欲かいちゃイカン)、昼夜2回の豆まきどっちも参加して、どっちも一個ずつ豆袋貰えて、しかも両方当たり入りで、噺家さんの色紙ゲット。イエー!
ま、色紙はそのまま、落語好きの友人に無理やり押し付けときましたが(笑)。
まだ耳の奥で三味線鳴ってるような気がするよ。そんで、それは全然嫌ではないよ。
世の中には笑いがあってよかったなー。