忍者ブログ
コクミンのオタク日記。 銀魂・近土話は2012年5月まで。スラムダンク話は2012年7月以降。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のチャットで途中、「近藤さんの孫×ジイちゃん土方」っていいよね!
という話になって、そらもー!! いいよっ。
ジイちゃん土方は近藤孫に近藤さんの事語るのが大好き。
「近藤はな。…大した男だったよ」って、そんなんぐっとくるよ! てね。

で、なんかちょっと似た話、と思い出したのが史実の永倉新八さん。
永倉さんが年取った時、孫と映画館行って、ヤクザが愚図ってるの見て永倉さんが気合の声を上げたら、ヤクザは尻尾巻いて逃げて、孫が「格好いいー!」って言うと永倉さんは「あんなもん、屁のようなもんだよ」って言ったというね。
記憶を頼りに、「永倉 屁みたいなものだよ」で検索したら出た。
これ、今検索したら池波正太郎さんが、永倉さんのお孫さんにインタビューした話が元らしい。
そうか。池波さんか。

それはともかく、ジイちゃん土方さんにもそういうのがあってもいいよね。
トシさんがジイちゃんになってるってだけで萌えるよね。あの人絶対、自分が長生きするとか思ってなさそうでね。

拍手[0回]

PR
チャット、無事終了しましたー!
わー。もう、すっごい楽しかったよ…!
今回ご都合のつかなかった方も、また時間と機会がありましたら遊んでやって下さい。

久しぶりに原作萌え萌えトーク沢山できて、バカガエルよかったよね、とかから、暫くしてまさかの「ジジイになっても萌え」がきて、楽しかったー。
一晩眠って起きて、ぼく地球もいいけど、日出処の天子の毛人と皇子じゃね!? って思ったけど、日出~はくっつかないからやっぱダメだ…。くっつかなきゃダメだ(笑)。

ジジイトシさんには相当本気で萌えました。末期の匂いがぷんぷんしますけど(笑)。

楽しかったー!!
お付き合い下さった方、本当に皆様ありがとうございました。
また機会があれば、ぜひ遊んで下さい!

拍手[0回]

本日、夜、22:00か23:00頃から近土文字チャットしたいです!
文字のみですが、近土好きな方、「こんな近土が好きだ」とか「こんな近土が見たい」とか「近土のここが好き」とか言いながら、一緒に遊んで下さい!

開始時刻も厳密に決まってなくて、入りにくっ! て感じになってますが、基本自分は、22:00にはPCはつけておこうと。
本格的にPC向かえるのが何時、と断言できなくて微妙に未定なんですが、別にいつでも、私がいないときでも、ウチのチャットは誰でも使ってくれていいです。

サイト持ちの方とかじゃなくても本当、近土への情熱と適当なハンドルネームだけを持って遊びにきて下さい!
堅く考えず、いえー! 近土話して遊ぼうぜー! ってノリなんで。
テーマもなにもないので(それで胸張っていいのか)。

気楽に遊びにきて下さい!

拍手[0回]

・拍手ありがとうございます!
お陰でやる気になって現在初3Zものとか考え中。
もうちょっと書いて、文字数多そうなら3月のオフに回すかも。
どうなるかなー。

・ピスメドラマ。
既に近藤さん、台詞なかった感じがしましたが(苦笑)、いいよいいよ、そっかピスメでも近土ってあるかもね!? ってサーチとかよく判らないまま探してみましたが、うむ。
なかった!
ち。もうちょっと早くピスメもチェックしとけばよかったのか?
いやいや、まあ、きっとピスメではわざわざ近藤さんをどうこうする人はいまいて…。
ましてや遠藤近藤をや。
とか。
原作知ってる、好きな人には「この役者さんはイメージ違う」とかありそうですけど、そーゆーのがない分、楽に見れます(笑)。
でも、平助の髪型は、あれはあれでいいの(笑)? みんなトンデモだけど、平助のあれは。
史実高杉さんの写真見た人が「幕末の最先端っすよ!」って思っちゃったのかな(笑)。

拍手[0回]

・拍手ありがとうございます!
いえーい。好きだなーと思って書いたものが好きだな、と思ってもらえたなら、凄く嬉しいです、ありがとう!
あと、別にコメントってそんなに丁寧じゃなくてもいいですよ。気負わず、「アレ読んだよ、私ならこういう近土が好き」とかの一言でも、ものっそい嬉しいです。
今まで堅苦しかったとかなら、ごめん! 気にせず。
拍手も、わざわざ押してくれてる人がいるのって凄くありがたいです、ありがとー!!
あなたの一押しでわしゃメシを食う! って位(笑)。
ありがとう!

・話変わって通販のお知らせ

・現在通販ご連絡いただいているものはすべて発送済みです。
個別にメールもお送りしていますので、メールが不着で4~5日たっても本が到着しないという方は、お手数をおかけいたしますが、一度ご連絡下さい。

・004 夢を見る夢をみた がようやく残部少になったので、1月いっぱいで受付・販売終了します。
いつでもあると思ってたのに! という方も、この機会にぜひ通販をご利用下さい。

・014 カモナマイハウス が手元に戻ってきたので、自家通販再開。
こちらは今後のイベントにも持ち込みますが、よろしく!

超余談。「夢を見る夢をみた」は、自分で裏表紙も作ったのでアレなんですが、区切りを間違えている。
「夢を見る、夢をみた」ではなく、「夢を見る夢 を、みた」だな。ニュアンスがな。ホントはな。
って、ほんとーにどうでもいいね(笑)! 本文に夢も何も関係ないしね!
自分で見るたび、違うなー違ったなーって思うだけっていう。どうでもいいこだわり。
内容的には、マダオとかちょこっとだけど書けて楽しかった思い出。

拍手[0回]

[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone